1: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 20:00:06.57 ID:
 
2: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 20:01:39.20 ID:
いくら内田がよさを殺し続けてたとはいえドバイ行くほどの馬か?
3: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 20:03:30.44 ID:
>「オーナーの希望もあって、引き続き乗ってもらいます。ワールドCを希望しています」と角居師また内田のお手馬が離れていったか 
内田今年やばいんじゃないのか
 4: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 20:05:35.55 ID:
え まじ話し? トライアル馬な デニムが??? 本当なら 無謀なチャレンジャーだなしかし…なんでも 海外ばかりも なんだかなぁ…
 5: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 20:06:44.27 ID:
6: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 20:06:50.13 ID:
まぁ牝馬は春天視野に入らないし
ドバイ→VM→宝塚
で十分いけるもんな
7: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 20:07:49.58 ID:
8: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 20:13:20.38 ID:
9: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 20:20:07.44 ID:
ドバイ→VMって 
2年目ウオッカ以外は、調子が悪くなる傾向がある。
14: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 21:04:23.15 ID:
10: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 20:21:44.78 ID:
国内だと出るレース無いからな。大阪杯はメンツ揃ってるし。
12: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 20:45:32.59 ID:
JCなんてドスローの上がり勝負で3歳牝馬の斤量差の恩恵を貰っただけなのにな
13: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 20:56:19.60 ID:
>>12
本当にラキ珍だったかどうかがわかるな 
楽しみ
21: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 21:36:42.31 ID:
>>12
ジェンティルと2kg差だし大した恩恵じゃないだろ
27: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 22:11:31.91 ID:
>>12
つまり、この馬はスローになってレースレベルが下がった時は 
抜群にいい脚を使うんだよ
ローズSの勝ち方もそうだった
15: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 21:11:24.25 ID:
金子の主戦の座を射止めたか 
ベルキャニオンも乗れるかな
16: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 21:31:33.82 ID:
海外遠征は適性が大事だからね 
トゥザビクトリーがあそこまで走るとは誰も思っていなかったし走ってみないと
18: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 21:35:21.19 ID:
レッドディザイアの惨敗が残念だった 
前哨戦勝ったのにね 
逃げ先行じゃないと勝てないレースだから、浜中でデムーロやらせるのかな
19: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 21:36:16.74 ID:
トゥザヴィクトリーと同じくフェアリードールの牝系だし面白いかも
20: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 21:36:32.97 ID:
23: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 21:54:45.30 ID:
24: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 22:04:49.25 ID:
ワールドカップ希望だろ 
シーマはジェンティル、デューティーフリーはジャスタが勝つからだいじょーぶだいじょーぶ
正直、デニムが能力をそのまま出し切ったレースを見ないうちに能力以上のJCを見ちゃった気がしてる 
どのレベルなのかわからんけど、金子さんが行くっていうならいいんじゃないか?他にレースもないしな
25: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 22:06:13.13 ID:
内田さん去年の今頃はジャスタウェイにも乗ってたよね
26: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 22:06:26.85 ID:
これは流石に夢見すぎ 
まぁコテンパンにされて醒めるだろうけど 
ウチパクが( ´艸`)ムププってなるぞ
28: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 22:15:05.70 ID:
ローズSは馬場悪く前がつぶれて後ろほど有利なレースだった
29: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 22:27:51.80 ID:
30: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 22:32:10.31 ID:
あんな馬場でハイペースなら嫌でも前は潰れるんじゃね?
31: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 22:32:25.54 ID:
VMや短距離はウリウリがいるから路線被らないようにドバイ遠征か 
かわいそうな子だな
32: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 22:33:03.20 ID:
33: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 22:34:10.05 ID:
ところでこぞってドバイ行く理由は? 
もうドバイ辺りじゃ勝っても箔は付かない気がするがそういう問題ではないのか
34: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 22:37:53.55 ID:
35: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 22:41:34.33 ID:
ローズは大雨の重馬場なのに1000m57~58秒台の超ハイペース 
後ろが差せるのは当たり前でむしろ、先行してある程度残ったマンボの方が評価されてた
36: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 22:45:17.18 ID:
マンボはいかにも休み明けの叩き台って感じにも関わらずそれなりに走ったのと 
元の評価がクソのように低かった(なんと4番人気)分評価されたのもある 
デニムも嵌れば、って所あるしドバイでもやれてもおかしくはないな
53: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/28(火) 15:49:22.53 ID:
>>36
そんなレースだったっけ?と動画見てみたら普通に後ろからレースして 
るじゃねえかw
そしてさらに後ろ…というかポツン最後方のデニムが捲って差した
59: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/28(火) 23:19:11.89 ID:
>>53
しかけが遅ければ遅いほど有利なレースだった
37: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 22:54:07.18 ID:
この馬ってずっと「能力だけならマンボより上」って言われ続けるんだろうな
39: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 23:26:29.10 ID:
>>37
とかデニム買って負けた奴とか 
俺はJCだけ買った
49: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/28(火) 06:55:24.66 ID:
>>37
もうそういう上がりだけすごい馬って評価されなくなったよな 
ジェンティるやオルフェみたいに前いけてナンボの時代
40: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 23:26:41.86 ID:
41: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 23:52:59.43 ID:
デニムは強いよ 
去年の秋はウチパクのクソ騎乗 
のせいで棒に振っただけ
でも浜中でJCで結果出しているとは言え 
ドバイはどうか???
42: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/27(月) 23:55:49.42 ID:
43: 
【沖縄電 - %】 【11.5m】 ◆???:2014/01/27(月) 23:59:07.16 ID:
44: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/28(火) 00:05:38.68 ID:
浜中ってよく考えたらまだ24?5?だからな
すごいもんだよ
45: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/28(火) 00:10:13.46 ID:
金子オーナーって、ジョッキーに関して口出すの?だったらやっぱり武豊騎手とは疎遠になっとるんかな
48: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/28(火) 00:47:25.59 ID:
>>45
社台と半持ちだから騎手選択も社台の意向が強い
50: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/28(火) 08:23:33.38 ID:
>>48
社台というよりノーザンな 
千歳はほとんど関与してないから
46: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/28(火) 00:16:11.34 ID:
112ジェンティルに負けた実力で斤量が更に増えるというのにどうやって勝つんだ?
51: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/28(火) 08:30:05.42 ID:
騎手手配まで生産者がやってたと島川が以前言ってたな 
結局傀儡が嫌になって武豊を指名したんだろう
54: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/28(火) 22:09:07.28 ID:
ウオッカ→ヴィクト→ルーラー→デニム
こんな感じ?なんかほかにいたっけ?
55: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/28(火) 22:34:26.67 ID:
角居って、ほんとバカだと思う。 
海外志向であれば一流とか思ってんじゃねーのか。 
つまんねーローテばかり組みやがって。
外人や海外のレース好きなら、海外で免許取得すればいい。
56: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/28(火) 22:37:12.97 ID:
海外遠征経験が豊富な厩舎は違うねえ 
普通の馬で気軽に遠征しちゃう
57: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/28(火) 22:42:31.93 ID:
ほいほい海外いくなよ・・・。国内で走ってるほうが絶対いいだろうに
58: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/28(火) 22:55:54.75 ID:
あのドスロー低レベルなJCで何を勘違いしてるんだ。 
ラクティとジョーダンの有馬見てきずかないと。 
素直にVM目指すべき。
60: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/28(火) 23:45:58.41 ID:
仮に57や58がウオッカの調教師だったら間違いなくダービーとジャパンカップは勝ってない 
ウオッカはただの強いマイラーで終わってた
ピサも凱旋門の惨敗からドバイワールドカップを目指すなんてしなかっただろう 
もちろんメルボルンカップ二頭遠征もありえない
てか利益より夢と名誉を求めて馬もってる馬主さんも多くて、角居はそれに応えてるだけなのに、 
57や58みたいに馬の力を常に低め低めに評価するなんて仮に調教師だとしたら馬主さんに対して失礼極まりない
もちろんあまりに現実離れした希望を抱かせるのは問題だが、 
デニムは元々凱旋門にも登録した素質馬だろ 
多分また角居に驚かされることになる
ローテが馬主史上主義過ぎてつまらん面があるのはわからんがね 
55がキレるのも理解はできる
62: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/28(火) 23:49:10.34 ID:
63: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/29(水) 00:04:58.41 ID:
>>60
馬主的視点ならそうかもね。 
でも馬券買う方の意見なら、もし海外の馬券買えるなら検討にも 
値しないと思う。
俺が調教師ならウォッカはオークス使ってた。 
それに異論はないです。JCはわからん。
64: 
名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/01/29(水) 00:14:13.92 ID:
コメント