1:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/25(火) 01:04:58.58 ID:
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
4歳天皇賞(春)前まで
トゥザグローリー 12戦6勝 日経賞、京都記念、中日新聞杯、有馬記念3着
ルーラーシップ 10戦5勝 日経新春杯、鳴尾記念
4:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/25(火) 01:21:45.05 ID:
5:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/25(火) 02:03:07.27 ID:
6:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/25(火) 02:03:55.91 ID:
どっちもいい名脇役止まり
ルーラーの方が見せ場が多かった。そんだけ
7:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/25(火) 02:12:14.97 ID:
ルーラーよりポテンシャルが劣るエイシンだのヒルノだのが大きい所取ってるのにルーラーはいいネタ馬に育ったものだ
8:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/25(火) 02:27:50.86 ID:
5歳ランキング
横綱:ヴィクトワールピサ、エイシンフラッシュ、ヒルノダムール(皐月賞1-3着)
大関:ローズキングダム、ビッグウィーク、ビートブラック(菊花賞1-3着)
関脇:トゥザグローリー、ルーラーシップ
18:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/25(火) 12:36:37.18 ID:
>>8
ペルーサ以外にもゲシュタルト、コスモファントム、トレイルブレイザー、ダークシャドウなど
マイル路線でコスモセンサーやガルボもいるし層の厚さが異常
19:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/25(火) 22:01:27.27 ID:
>>18
豊作年の順当な結果として三冠もみな勝った馬違うしね
(オルフェーヴルの年だと三冠3着以内でGI勝ったのはサダムパテックのみ、
ナリタブライアンやディープインパクトの年だとゼロ)
9:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/25(火) 02:35:01.63 ID:
今年の5歳は、クラシック3レースの1~3着が全員すんなりG1
獲った、というきわめて実力通りの結果を出したことが特徴か。
これでトゥザグローリーが香港かシンガポールで勝てば完成だったのに。
10:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/25(火) 02:37:57.16 ID:
11:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/25(火) 04:04:55.82 ID:
12:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/25(火) 04:11:13.63 ID:
13:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/25(火) 08:06:56.06 ID:
ルーラーシップは金鯱賞圧勝以来成長してない。ローズトグロが衰えた
14:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/25(火) 08:25:09.77 ID:
この世代はダービーしか出てないって馬がGI勝てない運命だったんだろう
15:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/25(火) 08:39:59.91 ID:
16:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/25(火) 09:36:16.98 ID:
17:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/25(火) 09:47:49.16 ID:
20:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/25(火) 22:06:13.31 ID:
すぐにピークが過ぎて終わってしまったり、
層が厚くていまいち実績が積み重ねられないから、
最近ネタ扱いされがちな世代だけど、
トグロやローキンでも他の世代でトップ張れる力は十分持ってたよな。
38:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/26(水) 00:03:09.38 ID:
>>20
5歳の時点で有馬にたくさん出てるだけで
凄いと思うけどな
21:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/25(火) 22:30:11.45 ID:
この世代のNHKマイル馬をいつも忘れる…
この世代って三歳で毎日王冠獲ったり秋の古馬混合重賞勝ちまくってたよな確か、ワンツースリーとかしてたし
しかし4歳の宝塚辺りからヨレて秋王道三戦で勝てなかった事でしりすぼみ感が植え付けられてしまった
実際は近年稀に見る超面白い世代だったね
22:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/25(火) 22:36:07.45 ID:
>>21
NHKマイルC、朝日杯FS、スワンS、京王杯2歳S、安田記念2着、マイルCS2着
かなりの名馬なのに・・・
24:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3):2012/12/25(火) 22:38:35.47 ID:
27:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/25(火) 22:50:00.77 ID:
25:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/25(火) 22:44:41.26 ID:
>>21
復帰して有馬記念とか産経大阪杯なんて使わないで素直にマイル路線でじっくり使っておけば
無双できたかもしれないのに…
劣化版のサダムパテックでもマイルCS勝てたから余計そう思えてしまう。
23:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/25(火) 22:37:49.11 ID:
26:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/25(火) 22:49:06.85 ID:
あのタイミングで故障した時点でもうどのみちダメだった気がする
31:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/25(火) 23:06:12.11 ID:
>>26
ぶっつけの有馬はともかく、その後の2戦は故障前のパフォの片鱗を見せた気もするけどな。
屈腱炎じゃなくて骨折だったし、それ程劣化してるようには見えなかった。
だからこそ復帰後の使い方は残念。
松国も活躍馬がどんどん減ってきてた時期だし、焦りが見える使い方だったような気もする。
28:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/25(火) 22:50:23.19 ID:
29:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/25(火) 22:52:51.77 ID:
レーヴドリアンだって、生きていればローカル重賞大将として君臨していたはずだ
37:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3):2012/12/26(水) 00:01:48.46 ID:
30:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/25(火) 22:59:42.07 ID:
10世代牡馬が勝った古馬G1
春天(2勝)
秋天
マイルCS
ジャパンカップ
ジャパンカップダート
有馬記念
ドバイWC
クイーンエリザベスⅡ
32:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/25(火) 23:14:16.71 ID:
クラシック1-3着で古馬G1勝ってないのビッグウィークだけか…
いま何してんだろ
この世代が3歳の時の有馬記念って6頭も出てんだな
3歳が果敢に秋古馬に挑んでくのも良かった
33:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/25(火) 23:17:10.31 ID:
何だかんだでこの世代がいないとつまらなくなりそう ルーラーもエイシンもも1年やろう
34:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/25(火) 23:47:15.75 ID:
3歳秋から4歳春天前までのこの世代の強さは異常だった
35:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/25(火) 23:54:34.44 ID:
ペルーサが最強だと思ってた時期もありました
なぜこうなった
39:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/26(水) 00:21:05.75 ID:
41:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/26(水) 01:06:16.14 ID:
>>39
やっぱり俺はまだ信じるぞwww
そして次走白富士Sでまた涙か…
42:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/26(水) 10:03:13.96 ID:
>>41
今年の秋天で復活を見たい
厳しいのはわかってるが見たい・・・
36:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/26(水) 00:01:46.06 ID:
40:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/26(水) 01:01:40.94 ID:
この世代実力はもちろんだけどネタ度も高いっていうのがたまらないwww
コメント