1:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:29:01.20 ID:
史上7頭目のクラシック3冠を含むG16勝&凱旋門賞2着2回
微妙かと思ってたけどぐうかっこいい
2:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:29:41.59 ID:
うーんこの
3:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:30:27.57 ID:
凱旋門賞の直線で伸びなかったどっかの馬とはレベルが違う
4:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:31:20.01 ID:
有馬は震えたわ、やっぱり今の現役馬では図抜けてたんやね
5:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:31:31.73 ID:
歴代最強馬だと思うけど戦績に傷があるせいでそれを主張しにくい
6:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:32:03.86 ID:
リアルでも意外とオルフェ>ディープってやつが多いで
7:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:32:34.93 ID:
10:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:34:24.77 ID:
11:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:34:50.14 ID:
21戦12勝っていうのが個人的にはええと思う
メジロマックイーンとナリタブライアンと同じやからな
12:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:34:55.02 ID:
17:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:36:08.16 ID:
69:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:46:36.15 ID:
>>12
あの阪神大賞典って本当に凄いレースだと思うよ
あれで下位に沈んだならともかく、直線追い上げて2着だからね
糞映画よりよっぽどお金払ってでも見たいレース
13:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:34:58.96 ID:
15:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:35:39.21 ID:
20:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:36:23.82 ID:
>>15今でもあのとき池添が乗ってれば勝ってたと思うわ
44:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:41:34.51 ID:
>>20
今まではどうかと思ってたが、有馬での見事な騎乗見せられたら池添で良かったんじゃないかと思ったな
14:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:35:26.79 ID:
18:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:36:12.07 ID:
16:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:35:49.26 ID:
なんか最強馬争いで3番手くらいやな
能力では~より~とか言われてそうな立ち位置
19:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:36:21.08 ID:
21:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:36:29.30 ID:
泣けたのは宝塚
震えたのは4歳凱旋門とダービー
ニヤけたのは最後の有馬
24:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:36:47.98 ID:
能力を出し切れれば歴代最強馬だろう
やらかしてあっさり馬群に沈む可能性も高いが
25:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:37:22.84 ID:
ディープオルフェナリブ
このくらいのレベルになると、最強馬とかって順番つけるのも馬鹿らしい名馬
27:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:37:43.57 ID:
36:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:39:34.44 ID:
>>27
JCは正直まだ納得いかんわ
ぶつけられて、手前が完全に変わっとるし
352:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 20:40:17.83 ID:
>>36それで勝ってたら文句なしの最強馬やったのにな
30:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:38:35.10 ID:
ムラッ気ありすぎて最強とは言いがたいやろ
乗ってる時は最強やと思うけどもそれ以外だとあかん
32:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:39:01.15 ID:
113:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:55:31.26 ID:
33:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:39:02.64 ID:
安定感云々言われるけど春天以外は複勝圏外してないのは立派(二歳時の京王杯もあるけど)
状態とか展開が駄目でも突っ込んでこれる馬
35:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:39:12.47 ID:
シンボリルドルフ 16戦13勝
ディープインパクト 14戦12勝
オルフェーヴル 21戦12勝
39:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:40:30.34 ID:
>>35
やっぱり上二頭とは立ち位置がちゃうな、ブライアンと同じような扱いになるんやろなこれから先
55:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:44:05.54 ID:
40:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:40:40.22 ID:
気性の荒い馬って同じ馬からみたらどう見えるんやろな
DQNみたいな感じなんかパワー系の池沼が「あああああああああああ!」って感じなんか
48:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:42:58.62 ID:
なんやかんやでオルフェを操れるのは池添だけだと思うわ
54:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:44:04.29 ID:
64:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:45:40.72 ID:
81:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:48:55.35 ID:
>>64
今年デビューの全弟は総帥大絶賛
なお一つ上の全弟リヤンドファミユは
65:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:45:59.99 ID:
スミヨンが今まで乗った中で最強
武が世界最強
と評してんのに
最強馬論争に無縁とか(笑)
67:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:46:28.40 ID:
83:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:49:05.48 ID:
凱旋門賞2着の名馬達エルコンドルパサー
ナカヤマフェスタ
オルフェーヴル
91:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:51:01.17 ID:
>>83
ナカヤマフェスタ以降1年に2頭挑戦してもおかしくない時代になったな
それまでは2年に1頭ペースだったのに
117:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 19:55:56.97 ID:
オルフェ繁殖入ったらドリームジャーニーはどうなるんや
っていうかドリームジャニー産駒はどうなんや?
144:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 20:00:08.39 ID:
165:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 20:04:48.90 ID:
ディープもあんだけ最強言われてたのに10年もしないで比べられる馬が出てきたんだからオルフェも後五年位したら比べられるような馬が出てくるんちゃう?
173:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 20:06:24.80 ID:
>>165
むしろ最強論争文句なしで片付けてくれる馬がでちゃってほしいわ。
願わくばそれがオルフェの子供やとええんやがな。
385:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 20:47:21.54 ID:
432:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 20:53:44.59 ID:
「オルフェの弟(オリエンタルアートの2012)は完璧 活躍しないはずがない」って総帥が言ってた楽しみだな(白目)
441:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 20:54:47.22 ID:
>>432
目はステゴ
見た目はサッカーボーイ
筋肉はオルフェ
これで大人しいらしい
635:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 21:18:34.23 ID:
688:
風吹けば名無し:2014/01/03(金) 21:28:03.65 ID:
これからオルフェの子とディープの子が争うと思うとやっぱ競馬はロマンやね
コメント