1:ベクトル空間 ★@\(^o^)/:2014/10/25(土) 13:59:57.58 ???0.net
ルーラーオブザワールド引退 
http://app.jra-van.jp/PCWeb/Article0003.do?id=hr1410250013&arg1=A001&service=web
 
昨年の英ダービー馬ルーラーオブザワールド
(牡4、A・オブライエン、父ガリレオ)の現役引退が決まった。
24日、アイルランドのクールモアスタッドが
公式ホームページで来シーズンからの種牡馬入りを発表した。
 
 
アイルランドで生産、調教された同馬の通算成績は11戦4勝。
 
昨年4月7日にデビューし、無傷の3連勝で6月1日の英ダービーを制覇。
9月のニエル賞では日本から遠征したダービー馬キズナ(牡4、佐々木)と激闘を繰り広げ(2着)、
凱旋門賞で7着、英チャンピオンSで3着に入った。
 
今年はドバイワールドCで13着と大敗し、長期休養。
フォワ賞を逃げ切って復活を果たしたが、凱旋門賞は9着、
英チャンピオンSでは9頭立て9着に敗れていた。その後に臀部(でんぶ)の古傷が再発し、
スタッドインが決まった。
 
管理したエイダン・オブライエン師は
「デビューから2カ月以内でダービーを勝ったのはすごいこと。
素晴らしいアクションで走るラブリーな馬だった」とコメントしている。
http://app.jra-van.jp/PCWeb/Article0003.do?id=hr1410250013&arg1=A001&service=web
昨年の英ダービー馬ルーラーオブザワールド
(牡4、A・オブライエン、父ガリレオ)の現役引退が決まった。
24日、アイルランドのクールモアスタッドが
公式ホームページで来シーズンからの種牡馬入りを発表した。
アイルランドで生産、調教された同馬の通算成績は11戦4勝。
昨年4月7日にデビューし、無傷の3連勝で6月1日の英ダービーを制覇。
9月のニエル賞では日本から遠征したダービー馬キズナ(牡4、佐々木)と激闘を繰り広げ(2着)、
凱旋門賞で7着、英チャンピオンSで3着に入った。
今年はドバイワールドCで13着と大敗し、長期休養。
フォワ賞を逃げ切って復活を果たしたが、凱旋門賞は9着、
英チャンピオンSでは9頭立て9着に敗れていた。その後に臀部(でんぶ)の古傷が再発し、
スタッドインが決まった。
管理したエイダン・オブライエン師は
「デビューから2カ月以内でダービーを勝ったのはすごいこと。
素晴らしいアクションで走るラブリーな馬だった」とコメントしている。
3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:02:49.34 ID:Pn72XruU0.net
ダービーだけの一発屋
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:05:02.94 ID:1owHe16E0.net
 怪我弱世代の代表馬キズナごときと激闘したくらいじゃたいしたことない脇役じゃねーかよw
6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:09:52.26 ID:NjlXfF3o0.net
 半兄のデュークオブマーマレードが南アフリカに買われていったらしい 
これは長く種牡馬としてとどまれない気がする
これは長く種牡馬としてとどまれない気がする
7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:12:40.61 ID:d6AV91ie0.net
キズナ以下の駄馬
8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:14:17.07 ID:iMgdZgsy0.net
キズナのライバルと煽られてた頃が懐かしい
9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:22:12.94 ID:86ASWBiG0.net
 向こうもガリレオ産余ってきてるだろうしこっちのサンデー孫とトレードで
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:27:03.00 ID:zfDI7roI0.net
 >>9 
ディープブリランテとかスカイ、トーセンホマレボシなんていらんわな
ディープブリランテとかスカイ、トーセンホマレボシなんていらんわな
10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:24:34.54 ID:H1ToBaQv0.net
 一つ年下のダービー馬も引退したし 
ヨーロッパの一流馬はみんな10戦程度で去ってっちゃうな
ヨーロッパの一流馬はみんな10戦程度で去ってっちゃうな
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:46:32.20 ID:1S1ZWXwT0.net
 >>10 
賞金安いでな
賞金安いでな
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:27:53.14 ID:9pQfWlWf0.net
 日本のダービー馬とオークス馬に先着できなかった駄馬だな
16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:46:43.64 ID:LzHRWycH0.net
 >>12 
>日本のダービー馬とオークス馬に先着できなかった駄馬だな
 
オークス馬?
>日本のダービー馬とオークス馬に先着できなかった駄馬だな
オークス馬?
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:48:51.26 ID:9pQfWlWf0.net
 >>16 
あっwwww
あっwwww
13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:39:52.77 ID:C0ufFSJXO.net
 イギリスのエアシャカール
14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:41:24.68 ID:mR7zblvX0.net
 JC出ないのか
18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:23:30.75 ID:LzsNNcnY0.net
 ナスルーラ的な名前だな
19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:28:57.34 ID:koxyvdqz0.net
 21世紀最弱英ダービー馬は結局パッとしないまま現役引退か 
種牡馬需要微妙だな
種牡馬需要微妙だな
21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:45:27.13 ID:jY6YjrDX0.net
 種牡馬としてあれだから古馬になっても走ってたっていうパターン?
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:50:43.11 ID:ozX+ASgg0.net
世界を統べる者とか場主は厨二病か?
23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:48:34.26 ID:d6AV91ie0.net
>>22 
ワ ー ル ド エ ー ス
ワ ー ル ド エ ー ス
24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/25(土) 19:19:00.95 ID:gMknOGqp0.net
 ダービーで引退しときゃ良かったね
25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/25(土) 19:20:06.07 ID:8DihgbeW0.net
 MPが切れたか。
26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/25(土) 19:21:26.87 ID:/3IcZF4g0.net
 なんやかんやで20億のシンジケートか
27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/25(土) 19:22:45.88 ID:0VX/hrED0.net
そんなに弱くない 
ただムラがあった
ただムラがあった
30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/25(土) 19:43:37.33 ID:zabocgnD0.net
>>27 
ムラじゃないんだよ
重い馬場に強くて高速馬場に弱いだけ
ゴルシと似たようなもん
逆にフリントシャーは高速馬場に滅法強い
ムラじゃないんだよ
重い馬場に強くて高速馬場に弱いだけ
ゴルシと似たようなもん
逆にフリントシャーは高速馬場に滅法強い
28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/25(土) 19:27:27.42 ID:a24+RaG00.net
ガリレオの血統は日本に欲しいね 
変わりにサンデーの血を欧州に渡してあげて
変わりにサンデーの血を欧州に渡してあげて
32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/25(土) 20:26:26.64 ID:koxyvdqz0.net
 >>28 
【競馬】ガリレオ後継種牡馬・ケープブランコ(Cape Blanco)の供用が決定(JBBA日本軽種馬協会)
https://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414073273/
【競馬】ガリレオ後継種牡馬・ケープブランコ(Cape Blanco)の供用が決定(JBBA日本軽種馬協会)
https://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414073273/
29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/25(土) 19:30:47.58 ID:hblxFoM80.net
 重賞未勝利なら史上最強の名前負けだったのに 
ダービーを勝ってしまって、かといって強いわけでもなく、とにかく中途半端な馬だった
ダービーを勝ってしまって、かといって強いわけでもなく、とにかく中途半端な馬だった
31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/25(土) 19:43:55.02 ID:wk7vFvrH0.net
 よく頑張ったな
34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/26(日) 03:08:55.30 ID:qpTEn6Js0.net
 ニエル賞の末足やばかった
33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/25(土) 22:14:34.34 ID:nLqm3Frh0.net
両頬にタワシつけてる馬か 
JCで見たかったなあ残念
JCで見たかったなあ残念
【競馬】昨年の英ダービー馬・ルーラーオブザワールド引退
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1414213197
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1414213197

 
 


コメント