
忘年会シーズンだ
奈良に帰るつもりが何故か神戸に着いてるんだよね
蒲生四丁目のはずが京セラドームだった
京都から新幹線で名古屋のはずが、新横浜。
>>4
こんな客に当たりたいもんだな。
まだ玉造かがまた玉造だった
天王寺から和歌山方面最終は御坊行きなんだよね
御坊の駅前にビジネスホテルがあるけど
寝過ごし客で結構流行っている。
かくいう私も過去何度か・・・
>>6
阪和線乙
和歌山帰るつもりが起きたら海の上走ってるのが多々あって泣ける
品川→平和島のはずが三崎口
知多奥田→名鉄名古屋のはずが…
各務原市役所前
蘇我→稲毛海岸のつもりが
蘇我→八丁堀
四谷で乗って国立で降りるつもりが高尾まで、折り返して国立で降りるつもりが中野まで。
明大前→吉祥寺のつもりが渋谷
一応言っとくけど乗り間違いじゃなくて折り返しのさらに終点まで行ってた
さらにその後二度寝して今度こそ吉祥寺で降りるつもりが吉祥寺でドア閉まる瞬間に気付いて
結局井の頭公園まで来てしまった
井の頭線を実に1往復と4分の1ちょいw
1駅以上乗り過ごすってあるのか?
なぜか目を覚ますもんじゃね?
忘年会でもなく平時でも余裕で寝過ごす
横浜で降りるのに根岸まで行ったくらいしかないな。
なんだかんだで起きるよ。
東京から名古屋で降りるはずが福岡だった
(;´●`)
新宿から中央線で高尾までですお、立川で降りる予定が…タスケテ
(;´●`)しかも立ったまま寝ていました…
吉祥寺駅を9時45分三鷹行きに乗車 起床16時半津田沼駅下り線 16時45分西船橋駅下車
起きたとき尻が濡れてて漏らしたかと思い何駅か立てなかったw
南浦和から新秋津で降りるのを(∪o∪)。。。府中本町到着。
よっぽど競馬好きなんだな俺w始発で座れるしいいや→(∪o∪)。。。西浦和到着。
やべぇ電車まだあるかな・・ちょうど来た!ラッキーw→東所沢止まり(終電)オワタ\(^o^)/を5年前やった。
それ以前それ以降この一回きりだわ。恋に破れた苦い想い出付きどす。
六本木から恵比寿まで行く予定が起きたら栃木にいた…
九段下→南行徳が九段下→東葉勝田台
終電だったから折り返せず運賃の高さに絶望した
翌日京成でちんたら帰った
曳舟~中央林間に行きたかったのだが
中央林間で起きれず、用賀目覚め
結局、タクシーで帰った。タクシー代より時間が勿体ない
同じ駅で方向が逆になってた
競馬版だから
立川から八王子が西八王子、高尾まで
府中本町から登戸が武蔵小杉まで
登戸から町田が鶴巻温泉まで
そういやこの前電車内で漏らした酔っぱらい見たな
六本木で水商売やってた頃、朝方泥酔で日比谷線に。
六本木から茅場町へ行きたいところを起きたら南千住。再度茅場町へ挑戦するも今度は中目黒。
もういい加減にしろ!と茅場町を目指すも小伝馬町。最後は自分をひっぱたきながらようやく茅場町について東西線に乗れました。
精神的に疲れたミスでした。
朝霞台→池袋(上り)のはずが志木(下り)
大船→新川崎のはずが茂原
上野で飲んで、品川から横浜まで起きてたのに、気付いたら三崎口だった…
おれは友人とともに車庫入りしたぜ
車掌なんて起こしてくれんぞ
気づいたら真っ暗な車内3時半だった
小田急で小田原→町田のはずが寝過ごして終点
新宿かと思って降りたら小田原だった
都営大江戸線で、大門から春日まで清澄白河経由で帰るはずが、
起きたら反対方向に乗ってて中野坂上だった
慌てて降りて逆方向に乗り、都庁前で乗り換えて反対回りで春日に向かったのに、起きたらまた大門、ってのがあったわ
電車が終わってて結局タクシー
都営大江戸線は不完全な環状なのに、環状のような体験をしたわ
酒って怖いね
>>43
泥酔した時はタクシーで帰るべきだね。
銀座から電車で20分なのに、
日比谷線に乗って行ったり来たりして最終列車の中目黒駅で目を覚ました。
4時間無駄にし、タクシーで6千円くらいかかった。
最初にタクシーで帰れば2千円もかからなかったわ。
東京から越後湯沢のはずが、泥酔していて起きたら終点新潟で \(^o^)/
その日のうちに金沢に帰ることができず、新潟から長岡まで最終の新幹線で
戻って長岡で宿泊。
翌日月曜日は半日欠勤。今年の俺的10大ニュースに入るわ。
どんなに疲れてようが終点では100%起きるなぁ
>>45
起きない
始発の天王寺止まり、俺やJKら数人が車庫まで運ばれたら
大宮のはずが燕三条だった
>>47
燕三条は新潟だよなー、スゲー乗り過ごしだな。
でも、特に冬は電車の椅子が暖かくて、気持よく寝てしまう
俺のことじゃいないけどこんなの聞いたことある
新潟→五泉のはずが会津若松
新潟→長岡のはずが高崎
>>48
田舎すぎて、どのくらいヤバいのかよくわからない
>>50
五泉から会津若松は快速で2時間弱、距離にすると約100キロ。
これはさすがにネタじゃないかとも思うがw
後者はたぶん途中駅通過の新幹線だから普通にありそう
ちょうど降りる駅で目が覚めたけど、発車のベルが鳴ってる途中で、ダッシュすれば降りれたかもしれんけど
目の前でドアが閉まったら恥ずかしいから寝た。
そして遅刻した。
離島すみの俺にはついていけない話です。 とりあえず泥酔して失敗話を。泥酔して車で寝てウンコ漏らしてた。
新橋→上野→柏のつもりが高崎にいたときはマジでUFOにさらわれたかと思った
知り合いが昔、寒河江⇒山形のつもりが目を覚ましたら福島だったという話を聞いたことがある
山手線三周。
終電で調布を寝過ごして聖蹟桜ヶ丘
学生で金無かったから深夜歩いて調布まで帰った
北総線、東松戸で降りるはずが印旛日本医大。
降りるのに1000円以上取られるわ、タクシー代かかるわで最悪だった。
終点で折り返し多いなw
車庫入りは・・・車掌の怠慢だろjk
地下鉄の端と端がさらに延びて他社線乗り入れが増えたからな
京急~都営~京成~北総、三崎口発の成田空港逝きとかあるのか
まぁ利便性の前では寝過ごしリスクなんぞ屁みたいなもんだが
八王子から相模線直通に乗り橋本で乗り換えようとしたら
寝てしまい起きたら南橋本
すごい寂しさ逆も来ないし
朝まで飲んでいて渋谷駅発の始発東横線(5時頃)で横浜に向かったが気がついたら11時半、しかも渋谷駅。
5往復くらいしたらしい…
コメント