
1:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 19:05:42.63 ID:
2:
スーパークリーク:2013/03/28(木) 19:05:56.92 ID:
3:
桜メガ雲呑 ◆N68gHUkTo0Rg:2013/03/28(木) 19:07:27.14 ID:
4:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 19:09:07.44 ID:
5:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 19:12:56.37 ID:
市民団体(笑)が反対するらしいな
だがパチ屋はスルーw
7:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 19:20:25.44 ID:
市民団体って左翼だからね
スルーしてるわけじゃなくパチンコのライバルを排除してるだけ
19:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 20:23:17.39 ID:
実家の近くに舟券売り場が出きる案が出た
地元の市民団体らしき団体が反対しまくって中止になった
理由は近くに小学校があるので教育現場の近くにギャンブル場を作るなんてとんでもないという理由
今そこには大手パチ屋チェーン店ができてます
市民団体は何の反対運動もしませんでしたとさ
20:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 20:26:36.68 ID:
仙台って昔からチョソが根強いんだろ
6:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 19:15:34.67 ID:
8:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 19:28:03.84 ID:
22:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 20:34:03.29 ID:
>>8
先週patで高松宮当てて家ん中で思いっきり「ヨシャー!」て叫んだら隣の人に壁ドンされて一気に現実に引き戻されたわ
9:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 19:28:59.29 ID:
10:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 19:53:25.36 ID:
11:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 20:01:29.15 ID:
ギャンブルの施設が教育上良くないとか、環境が悪くなるとか
全然根拠もなければ、そんなこともないよね
窓口のおばあちゃんの雇用もあるし、客が周辺の飲食店に金落とすのに
それでも反対ってのは
パチンコが客取られるのを懸念して裏で糸引いてるんだろうな
12:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 20:03:28.11 ID:
山形と仙台に作って欲しいという要望は出したことがあるが反映される気配がない
13:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 20:05:23.49 ID:
そもそもなんで仙台じゃなくて福島に競馬場だったんだろうな
仙台にあったらG1もできたろうな
都会だし
17:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 20:11:36.33 ID:
>>13
・・・都会ではない
と思ったけど
函館よりは都会かもなぁ・・・
小倉とかは知らん 行ったことないし
44:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/29(金) 14:23:50.26 ID:
>>17
仙台は、函館、福島、新潟、小倉より格段に都会です
単純に人口だけ見ても
仙台市に馬券売り場はないが
宮城県には大井や岩手の場外がある
42:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/29(金) 10:19:42.88 ID:
>>13
ある種、北海道と一緒
戦前は、馬産が盛んだった(年1万頭ペース)
14:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 20:07:29.72 ID:
競馬場も場外もない仙台にこそWINSを建設すべきだよね
新しく立てるのが難しいなら駅前ビルの数フロアだけでも賃貸して営業すりゃいいのに
左翼っていつも変に競争煽るくせにこういうとこだけは保守的なんだよな
18:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 20:20:50.65 ID:
21:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 20:27:25.68 ID:
だって客層悪いもんギャンブルやらない近所の人は迷惑でしかないよ
何かの団体嫌いにはわからんだろうが
23:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 21:30:55.01 ID:
教育に悪いと声高にワーワーと騒いでる奴に限って君が代拒絶するんですよwww
24:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 21:36:53.29 ID:
25:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 21:38:57.70 ID:
仙台、長野、石川、高知、那覇
この辺りには新設した方がいい
26:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 21:43:27.93 ID:
27:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 22:33:06.84 ID:
28:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 22:56:25.40 ID:
上山で競馬が開催されていた頃は、仙台駅前から送迎バスが出ていたね。
29:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 23:29:17.87 ID:
何度も話はあったよ
具体的になってくるたびに反対市民運動でポシャル
駅裏のボーリング場の跡地にってのがあと一番あと一歩だった印象
30:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 23:31:44.21 ID:
31:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 23:38:44.83 ID:
>>30
朝鮮玉入れ遊戯が睨み効かせてる都市は建設NGという条例を反日左翼が作ったんですねwww
32:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 23:40:08.50 ID:
33:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 23:54:36.95 ID:
仙台にはとうほぐには珍しいチョソ校があるしね。
玉いれの邪魔になるから排除されただけ。
35:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/29(金) 08:43:31.59 ID:
朝鮮の事情なんか無視して建設すりゃいいのに
税金にならないパチンコより国庫に金入る競馬でしょ
36:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/29(金) 08:48:11.56 ID:
息のかかった政治家や団体が即わいてきて「治安ガー子供達ガー」って騒いでポシャるんだよね
37:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/29(金) 08:57:49.04 ID:
中心部のど真ん中に造れば子供関係ないし、それで却下されたらそれこそパチンコはいいのか?って話しになる弱者や子供を盾に利用して権利を主張する手法はまんまアッチ系って感じがして気持ち悪いわ
市民団体の実態が左翼って言われるのも分かるね
38:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/29(金) 09:04:39.95 ID:
競馬がダメならパチンコ屋も全て排除してくれ
福島難民が昼間から職探しもせず復興手当てでパチンコしてるのは許せない
39:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/29(金) 09:09:57.75 ID:
40:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/29(金) 09:30:23.84 ID:
競馬よりもパチンコの方がイメージ悪い
競馬は国営。売上は脱税されずに国に入る。
パチンコの金の流れは最悪だ
41:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/29(金) 09:53:28.45 ID:
昔から案はあったんだが、都度キョウイクガーに反対されてた。
津波で流されたとこに作れば良いと思うんだが、いざって時は避難ビルにもなるし。
コメント