元厩務員だけど質問ある?

スポンサーリンク
101301
1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 10:17:46.74 ID:yIxWCu860

全部は無理だけど、答えられる質問は答える。

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 10:19:13.84 ID:nqYonZ5+0

奥さんのどこに惚れた?

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 10:20:39.39 ID:yIxWCu860

>>2 独身だ

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 10:22:15.67 ID:HaePSDA9O

何で辞めちゃったの?

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 10:27:42.50 ID:yIxWCu860

>>4
金の問題でね。地方競馬の厩務員だったんだけど、
今の時代ギャンブルが多様化しすぎて、競馬場が廃れてしまったのがでかい。
中央ならまだ頑張れるのかも分からんが、地方は今じゃどこの競馬場もギリギリだよ。

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 10:32:51.18 ID:HaePSDA9O

八百長って実際にありました?

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 10:44:48.06 ID:yIxWCu860

>>7
厩務員をやってた期間は十数年なんだけど、俺が厩務員なりたての頃はギリあった。
でも数回しか見たことない。
ちなみに、俺が辞める頃には全く無くなってた。

あくまで俺がいた競馬場だけの話ね。
でも今の時代どこの競馬場も八百長なんてやってないと思うよ。

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 10:49:30.97 ID:xdDgisMp0

記者は何故調教師の顔色を覗った記事しか書かない??
サークル内で調教師を神格化しすぎる傾向の一因は
厩務員の発言権の無さが影響している
調教師に、調教メニューに関して苦言を呈した事は??

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 11:05:19.58 ID:yIxWCu860

>>9
上3つの質問はほとんど中央競馬に言える事なのかな?
俺は地方の新聞屋にそういう疑問を抱いた事はないけど。

むしろ、調教師に対して苦言を呈すような新聞屋なんていちゃダメだろう。
どこの新聞屋もやって来て聞くのが、「今回どう?」これが多いよ。
スポーツ新聞に載るような中央の記事と違って、地方は当日の競馬新聞に載せる事だけ聞けばいいわけだから。
ただ、調教の過程で脚元がイヤな感じしてたとか、別段書いてほしくない事は「これは書かない方がいいんだよね?」って打ち合わせしてるのも事実だけど。

あと、記者が厩務員に聞く事は地方競馬じゃ少ないけど、担当厩務員が持ち乗りのベテランおじちゃんとか、
馬入れてくるだけが仕事のヨボヨボ調教師のいる厩舎とかには、たまに厩務員に聞いたりしてる。
俺がいた厩舎は全部調教師に聞いていた。

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 10:51:03.25 ID:MKx8YkbE0

今はなにやって食ってるの?

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 10:51:19.78 ID:u7sLxWvBO

どうすれば凱旋門勝てるんだよ・・・

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 10:51:42.02 ID:ww1atdZ+0

厩務員になるにはやっぱり乗馬とか牧場を長く経験しておかないとダメなんですか?

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 10:52:15.74 ID:STpWLT9gO

八百長はなくてもヤラズなんてしょっちゅうあるだろ?

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 11:18:08.09 ID:yIxWCu860

>>10
まだ30代だし、営業で外回りしてる。暇。
>>11
神のみぞ知る。
>>12
地方なら未経験でも全然入れる。
新人の子で一切経験ない子とかザラ。
でもやっぱ続くかどうかは本人の根気次第。
中央は未経験無理。

>>13
普通にある。
ってこれも考えてみれば八百長みたいなもんか。
勝つつもりで走ってないからな。調教師が「回ってくるだけでいいから」って言って終わり。
そういう馬は、本気で回ってくると脚元にガタが来て次回どころかこの先競馬出来るか分からなくなるって馬が多い。

だけど、ヤラズをする厩舎なんてのはどこの競馬場でも決まってるもんなんだよね。
それを見極めて、その厩舎の馬を全部切り捨てるだけで馬券を買うのは大分楽になるな。
こういうのは地方ならではだな。

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 10:59:09.32 ID:HaePSDA9O

パドックで馬を引いてる時に人気に関係無く
ダメだこりゃ、と感じる時と、これは勝てる、と感じる時の、馬の仕草とか状態を教えてください

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 11:27:57.98 ID:yIxWCu860

>>14
具体的な事はない。暴れ方がいつもよりひどすぎるとか、いつもよりまったくやる気ないとか、
そういう「よっぽど」がない限り、パドックだけで馬を見極めるのは無理だ。
自分の買いたい馬が変な事してなけりゃそれでOKだ。
厩務員なら皆言うと思うけど、勝つ馬は何やってても勝つ。

よく中央の重賞のパドックで細江が、
「トモの形のバランスが~」とか、「踏み込みもキビキビしていますし~」とか言ってるけど、
中央の重賞出れる様な馬に何馬鹿な事言ってるんだコイツと思いながら見てる。

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 11:38:26.86 ID:yIxWCu860

>>14
言うの忘れたけど、見るならパドックより返し馬だ。
パドックで普通に歩いてるだけじゃ馬が気合入ってるかどうか全然分からないからね。
やる気っていうのは馬場を走ってる姿に一番反映されるよ。

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 11:02:25.89 ID:XnsBcYVmI

松田博厩舎の山口厩務員って、どんな人間?

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 11:09:43.00 ID:THP/s2XRO

瀬川?

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 11:23:02.94 ID:XSXX3GzXO

何頭持ちだった?

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 11:30:41.36 ID:yIxWCu860

>>15
>>17
知らん。

>>20
変動はあるけど、基本的には3頭だった。
でも厩務員の数が減ってからは4頭やってたな。

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 11:39:36.70 ID:89ufFBii0

調教師とか厩務員で馬券買ってる人いた?

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 11:43:32.60 ID:yIxWCu860

>>24
調教師は知らないけど、厩務員は結構多かったよ。ネットでとかじゃなく、それ専門の場所があってね。
今はネットで全部済んじゃうから、誰が買ってるかとかは分からないけどね。

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 11:41:27.83 ID:ZhjsgIGl0

サークル外の素人が馬券だけで食べてくことは可能だと思う?

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 11:49:58.32 ID:yIxWCu860

>>25
難しいんじゃなかろうか。
しかもず~っとって事になるとちょっとね。

地方は中央よりも簡単だけど、実力差の拮抗している中央だと尚更難しいんじゃないかな。
俺もよく中央の馬券買うけど、マジであたんねぇのな。
実際、馬券だけで食ってる人はいるのかもしれないけど、何が極意かって聞いても多分答えられないと思うぞ。
賭けの対象が生き物なんだもんなぁ。

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 11:48:32.77 ID:WkRcAkImO

やっぱ競馬関係者は部落とか在日が多いの?

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 11:51:20.13 ID:yIxWCu860

>>28
別に。
部落とか在日が多かったとして、それは他の社会でも同じ事だろ。

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 11:52:12.68 ID:RKhD/Us40

真っ直ぐに走らせる騎手って武豊さんしかいませんか?

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 12:02:27.76 ID:yIxWCu860

>>31
よくさ、2chであの騎手はダメだとか言うけど、馬という生き物を舐めすぎ。
そりゃ騎手の技術に優劣はあると思うけど、馬っていうのは暴れるし蹴るし当然レースでよれるもんだ。
一回競走馬乗ってみるといい。本当のバカっぽっていうのは、何しても抑えきれないしそれも突然やったりするんだよ。
大人しくて一生懸命でレースをまっすぐ走る馬っていうのがどれだけ少ないかっていうのを知った方が良いと思う。

ただ、追うのが上手い騎手とかはあると思う。
地方あがりの騎手とかは、海外の競馬みたいにせっまい馬郡割ってくるレースが日常茶飯事だったりするから、上手いよねっていうのはよく聞く。

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 11:52:27.74 ID:e2SnkiCU0

やっぱキャバクラ好きなのみんな??

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 12:04:28.54 ID:yIxWCu860

>>32
好きだねぇ~!笑
休みがほとんど無い仕事だから、旅行なんて全然行けないし
結局行き着く娯楽っていったら酒しかないんだよね。

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 12:19:42.57 ID:1XKq8m/L0

どのレースに出すかとか誰が決めてた?

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 12:30:57.50 ID:yIxWCu860

>>35
ちょこちょこ相談したりはしたけど、基本的には全部調教師だね。
地方競馬の場合は使ってナンボだからね。(状態悪ければもちろん使わない)
他の競馬場に遠征使ったり、レースを選んだり出来るのはやっぱりオープン馬だけだったよ。
オープンの中でも特に走るやつね。
そういう馬のレースは「たまには遠征行ってみるか!」とか「今度この重賞使うからちゃんと作っといて」
みたいな軽いノリだよ。

中央は調教の順序をしっかりたてて、馬の状態をきっちり仕上げてからレースっていう流れだろうから、いくらでも調教師と相談する余地はあるだろうね。
っていうか、それが普通なんだけどね。
やっぱ地方は少し違うかな。

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 12:50:03.81 ID:EOjh9iSp0

>>36
地方が馬群割るの上手いとかないからww
行ったもん勝ちになりやすいところで密集した馬群なんてそうそうなるかよ

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 13:06:21.79 ID:yIxWCu860

>>41
正確に言うと地方の騎手(特に一昔前の)は、そういった場面で乗ってる数が一回り違うよって事。
実際、その経験が中央のレースでどう活きてるかなんてのは俺は中央のレース見ててもよう分からんぞ。
あくまで厩務員同士でそういう話を聞きますよってだけの事。
海外の競馬はそういうのかなり分かりやすいけどね。

今の地方競馬でこそ行ったもん勝ちになってるけど、馬の頭数も大分減って5頭編成のレースが出てくるぐらいなんだから、
そりゃそう思うのも無理ないね。
でもちょっと昔は、全てのレースがそうだなんて言い切れなかったんだよ。

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 13:16:09.59 ID:yIxWCu860

>>41
もっと言うと、中央と地方の騎手は、「このぐらいなら割り込んでも大丈夫」って思う馬と馬の間隔の判断が違うよって話。
で、それで技術の優劣が決まるかといったらそうでもない。

ただ、俺がいた競馬場で当時リーディングだった騎手はやっぱ上手かったね。
具体的に何が上手いのかは決めれないんだけど、何故か馬が走るんだよなぁ。
そういうのはセンスとしか言い様がないと思うよ。

ちょっと仕事戻ります。
スレ残ってたらまた返信します。

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 12:31:17.79 ID:vQN/rdIFO

朝はパン派ですか?米派ですか?

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 12:36:22.77 ID:yIxWCu860

>>37
酒。

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 12:40:23.70 ID:1XKq8m/L0

どんな感じで馬は入ってくるの?
地方の調教師って牧場回っていい馬探したりするの?

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 12:56:41.87 ID:yIxWCu860

>>39
地方の調教師はやる人とやらない人がいて、俺がいた競馬場は営業なんてしない人が多かった。
馬主によっては中央下がりのやつをドンドン入れてくる場合があるからね。
ホースケアとかがいい例かな。
というか、地方の馬は中央未勝利が入ってくる事がほとんど。
2歳とかの場合は、セリで買ったやつだったり門別上がりだったりかな。

営業行く調教師はたまに北海道のセリとかを仲の良い馬主と一緒に見に行ってた。その馬主がセリで落として調教師の厩舎に預託するって感じだね。
セリ行く場合は、初日とかは行かないだろうね。
高くて普通に買えないし、中央の馬主の独壇場だからね。
売れなかった馬の中から更に吟味して買うんだよ。
セリや牧場に行けば、行ったぶんだけコネも出来るしね。若い調教師に多いかな。

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 12:52:38.06 ID:YFIY9vSAO

厩務員になりたいんですけど一般募集ってしてます?

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 12:57:04.36 ID:Vm9kluTy0

今競馬やってるの?

やってるなら何でこの馬人気してるんだろうとか
思ったりするもんなの?

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 12:59:48.36 ID:3HkbJBKqO

地方だと情報が少ないから逆に難しい感じがするんだよな
地方競馬で馬券を買う上でこれは見とけ!ってのある?

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 15:11:47.91 ID:yIxWCu860

コーヒー飲みたいから休憩しにきた。

>>42
中央は確か、牧場とかで何年か経験してから厩務員学校の試験を受けなきゃいけないはず。
地方は経験なしでもOK。厩舎によってはハローワークで求人出してるところもあったはず。
>>44
中央の馬券はたまに買ってる。でも勝てない。
地方の馬券は買わないけど、なんでこんなん皆買ってんの?っていうのは地方によくある。
で、レース見てたら案の定負けてる。

>>46
地方の競馬場どこか一場だけでいいから、買って良い厩舎と買っちゃダメな厩舎が極端に分かれるからそれを覚えるべき。
騎手も同様で、技術力が低いから明らかに勝てない厩舎の勝てない馬にガンガン乗せられてる騎手が多い。
中央との決定的な違いはそこ。
馬の力量が差が大きすぎるのに、同じレースに組まれるパターンってのがいっぱいある。
競馬場にいる馬の頭数自体が少ないからね。

だからそこの競馬場のレースは全部見て、今言った分別をしっかりすれば勝ち拾える。
10頭立てのレースでも、厩務員の目線で見れば実質4頭立てのレースなんてザラ。
南関だとそうはいかないかもだけど。

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 13:10:43.93 ID:jqoLfciO0

自分で管理していた馬でGⅠに出たりする馬もいた?
もし、そうだったらそういう時ってやっぱり緊張して眠れなかったりする?

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 13:25:54.42 ID:p+Qm7g/AO

1ヶ月のお給料は?

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 13:48:43.56 ID:9QMinT/uO

俺も昔受けたな。握力テストやしゃがんで立つテスト、普通に筆記テストと作文なぜ厩務員になりたいかのお題。牧場で仕事経験や親が関係者じゃない場合はなかなか受からんよ。

もちろん落ちた。騎手になりたかったが年齢制限と視力が悪く無理だった

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 15:18:34.93 ID:yIxWCu860

>>48
地方だけど、重賞に出る事はよくあったよ。
何回か勝たせてもらった。
初めての重賞はちょっと緊張したけど、あとは別に普通。
普段のレースに比べたら少しは緊張するけど、いつもよりちょっと違うなぁって思うぐらい。

>>50
競馬場の売り上げが良くて馬一頭あたりの給料が高かった時代は手取りで50ぐらい。
進上金や引き馬の手当て、着賞金が多かったからね。
競馬場が廃れ初めてからは、20ちょいだった。
でも、20ちょいでもその時の競馬場の中では高給だった方だよ。
>>51
今何歳?受けたって中央?

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 13:54:04.23 ID:XGm+kPPJ0

朝どうやって起きるの?昼眠たくならない?

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 13:56:48.82 ID:xx34V2MT0

仲の良かったジョッキーは?

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 14:00:46.67 ID:aXWmON3Y0

昨日栗東のトレセンについて聞いた者です。

見学ツアーがない日に行くことになるため、トレセン内には入れないと諦めたのですが、
栗東の町には他にも競馬関係の観光場所があるか、ご存じであれば教えて下さい。
馬が歩いているだけでも感激するので、その程度の情報でも大歓迎です。

宜しく宜しくお願いいたします。

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 15:12:55.00 ID:xFmRd1NN0

>>54
>>1じゃないけど、馬を見たいだけなら育成牧場の見学のほうがいいんじゃない?
大抵見学くらいはさせてくれると思うよ。
トレセンなら辛うじて、調教時間のみ(今なら朝5時~9時半くらい)逍遥馬道を歩いてる馬を
遠目に確認することくらいは、場所によってはできる。

栗東に競馬関係の観光場所はないなぁ。

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 15:27:16.68 ID:yIxWCu860

>>52
普通に目覚ましで3時くらいに起きてたよ。
でも慣れるまではしんどかったな。
昼はもちろん寝るよ~。

>>54
57も言ってるけど、飛び入りは無理なんじゃないかな。
美浦は何回か行ったけど、事前に関係者に行くって伝えてないと多分入れなかったかな。
育成牧場とか、あと栃木の騎手学校とかは電話すれば全然見学OKなはず。

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 15:04:09.16 ID:Y6FouXCZ0

乗馬やってるんだけど、まだ10鞍ちょっとしか乗ってないんだけど、速歩とかで手綱短く持てと言われるじゃん
そんで手綱短く持つと首ぐって引っ張って手綱長くさせようとする馬いるじゃん
軽速歩の時にあれやられたら落馬すんじゃないの?

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 15:32:58.04 ID:yIxWCu860

>>55
最初のうちは落とされそうになるね。
実際落ちてしまう人は、重心を前にかけてるからだと思う。
だから、前に持っていかれた時に体の軸が簡単に動いちゃう。
かかとを下にグッと下げて、気持ちは前に重心は若干後ろにって意識すればいいと思う。
あとはハミ受けってのを理解して、ハミをしっかり受けさせることができれば、
乗馬なら首をグーってやるやつはいないはず。
競走馬は問答無用でやるけどね。

でも、結局のところ慣れしかないよ。落ちてナンボだね。

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 15:36:30.37 ID:FNwfd04e0

>>61
あなたが、馬係になった場合、良い馬を馬主に提供できる自信ある?

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 15:39:48.20 ID:FNwfd04e0

>>61
もう一個。
競馬雑誌や書籍を見ると
海外=馬と接している時間が長く、ノリ運動、引き運動ミッチリ
中央良成績厩舎=〃
牧場=ウォーキングマシン+キャンター
それ以外の中央・地方厩舎=キャンターと追い切りやっておしまい

って印象があるんですが、これについてはどう思いますか

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 16:01:22.30 ID:yIxWCu860

>>62
調教師の要望に答えるようにはしてた。
でも地方の厩務員は一頭あたりにかけられる時間が中央と比べると圧倒的に少ない。
だから、気をつける事と言ったら脚元をしっかり見て、適切な量の飼葉を与える事ぐらい。
あくまで大きく分けたら、だけどね。
でもやっぱり生き物。どうしてもイレギュラーがある。
馬主の前ではこういう事は言っちゃダメだけど、自信があるとは言えない。
完璧な状態に仕上げても、レースで勝てるかどうかは別問題だからね。
だから精一杯やらせてもらいます。

>>64
運動は、乗りでも引きでもマシンでも変わらないからひとまとめにさせてもらうけど、
地方以外は概ねイメージ通りだと思う。
中央は基本的に2頭持ちだからね。
だから、調教にしても手入れにしてもしっかり時間かけれるから、当然馬は良くなるさ。
調教の為の施設も地方とは比べ物にならないからね。

ただ地方の厩舎全てがキャンターと追いきりのみってのは間違い。
地方は一人あたりの担当数が多いから、必然的に時間が短くなるのは事実だけど、
良い厩舎は可能な限り調教前と後の運動をしっかりやってる。
マシンを置いてる厩舎だって全国探すと結構ある。
上位厩舎は大体そんな感じだね。

だけど、逆にサボってる厩舎もいっぱいある。
運動を一切しないで、攻め馬だけやって終わり。
3日に一回しか乗らなかったり、手入れも適当。
馬屋掃除も適当。歩様が明らかに悪いのに、休ませないで調教させたり…。

地方はこういうところの差が極端すぎるから悪いイメージしかつかないんだよな。

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 16:02:22.70 ID:hl3OT5Jg0

やっぱり食用にされてく子達はけっこういたの??

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 16:06:43.93 ID:yIxWCu860

>>66
地方じゃ、結構どころか日常茶飯事。
地方競馬は最後の受け皿だからね。

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 16:13:27.65 ID:FNwfd04e0

>>65
レス、ありがとうございます。
基本的にプロは馬に対して一生懸命なんですね。
書籍とは違う競馬人の良い所をしれてよかったです!

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 15:24:59.85 ID:LlIOtPf30

ニンジンが嫌いな馬もいる、と聞いたことがあるけど、
ホントにそんな馬いるの?

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 16:14:51.73 ID:LlIOtPf30

>>59の質問の答えお願いします。

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 16:22:01.22 ID:yIxWCu860

>>68
まぁ、地方にも一生懸命な人はたくさんいるって事だね。

>>70
ニンジン嫌いな馬って結構いるよ。
俺が担当してた馬もニンジン嫌いで、飼葉に混ぜてやったらキレイにニンジンだけ残しちゃうよ。

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 16:42:10.07 ID:wLlb78JBO

むしろ馬がにんじん好きってのは都市伝説みたいなもんだと思ってた
だからほんとかどうかググってしまった
馬って甘いものが好きなんだな

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 17:58:42.26 ID:Esth1lSb0

うちのうさぎはにんじん食べないのと同じだな
世間ではうさぎはにんじん大好きってイメージなのに

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/10/11(木) 20:05:37.17 ID:xFmRd1NN0

ニンジンが嫌いなわけじゃなくて、ほとんどの馬は警戒してるだけ。
生まれて初めてあんな堅いもの与えられたら、そりゃ野生の生き物は警戒するよ。

飼い葉の中で避けてニンジンだけ残すことが出来ないほどに細かく刻んだり
擦って飼い葉に混ぜちゃったりして「ニンジンの味を覚えさせる」ことから初めて、
徐々に刻んだニンジンの大きさを大きくしていけば、大抵の馬は
スティック状に切ったニンジンくらいは食べる。
根本的に噛む力の問題なのか、1本ポイっと飼い葉に入れても硬くて食べれない馬は割と多い。

馬の仕事始めて15年だけど、「こいつは絶対ニンジンくわねぇww」って馬は1頭しかいないわ。
たぶんそいつの馬名は一生忘れないだろうな。
好きなわけじゃなく、仕方なく食べてる感じの馬は結構いるけど。

ニンジンだったり、そういう大好物をひとつ各馬覚えておくと体調管理に役立つ。
食が細くなった時や、熱発した時など食欲を見るのに便利。
大抵ニンジンかルーサン(マメ科牧草)あたりに落ち着く。
好物すら食べない時は結構面倒。

スポンサーリンク
ブログランキング参加中!

スタリオン速報は、以下のブログランキングに参加しています。
当サイトを気に入って頂けたり、記事を読んで面白かったらポチッとバナーをクリックしてもらえるとサイト更新の励みになります!

話題調教師
スタリオン速報をフォローする

コメント

[PR] 毎週無料情報を公開!「うまとみらいと」

うまとみらいと」では安定した的中精度を誇る「コラボ@指数」を公開中!使い方に慣れるまではちょっととっつきにくく感じるかもしれない「コラボ@指数」ですが、効率的に利用することで結果に繋げることが可能です。

もちろん登録無料!コンテンツも充実している真面目で本気な競馬予想サイトです。