1:北村ゆきひろ ★ :2017/10/17(火) 19:02:43.58 ID:CAP_USER9.net
JRAが目指す馬場。公正に全出走馬が能力を発揮し、かつ安全であること重視している。
決してレコードや時計が出る馬場を歓迎しているわけではない。
馬場の均一性、平たん性、クッション性を追求し、進化に努めている。時計が出ているだけに硬い馬場をつくっていると思われがちだが、それは真逆。むしろ柔らかい馬場を目指してやっている。
(中略)
全国各地の芝を徹底的に分析し、競馬場に合う芝を造り上げた。こうしてできあがったものがエクイターフ。走りやすくて安全な馬場がつくられた。ただ、副産物としてついてきたのが高速化。これにより、誤解が生じることになる。
「JRAは速い馬場をつくろうとしているのだろう」「時計が出るということは硬い馬場に違いない」「馬の故障につながる」という意見だ。
せっかくつくった走りやすい馬場なのに。
走りやすくて安全の上、記録も出やすい。これは他のスポーツなら称賛されるはず。
ただ、競馬でその風潮はない。日本の馬場の優秀さについて、知られていないということもあるが、記者が思うに競馬はスポーツとギャンブルの二面性があるからだ。
※下記リンクより、一部抜粋。全文はソースで
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=127636
決してレコードや時計が出る馬場を歓迎しているわけではない。
馬場の均一性、平たん性、クッション性を追求し、進化に努めている。時計が出ているだけに硬い馬場をつくっていると思われがちだが、それは真逆。むしろ柔らかい馬場を目指してやっている。
(中略)
全国各地の芝を徹底的に分析し、競馬場に合う芝を造り上げた。こうしてできあがったものがエクイターフ。走りやすくて安全な馬場がつくられた。ただ、副産物としてついてきたのが高速化。これにより、誤解が生じることになる。
「JRAは速い馬場をつくろうとしているのだろう」「時計が出るということは硬い馬場に違いない」「馬の故障につながる」という意見だ。
せっかくつくった走りやすい馬場なのに。
走りやすくて安全の上、記録も出やすい。これは他のスポーツなら称賛されるはず。
ただ、競馬でその風潮はない。日本の馬場の優秀さについて、知られていないということもあるが、記者が思うに競馬はスポーツとギャンブルの二面性があるからだ。
※下記リンクより、一部抜粋。全文はソースで
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=127636
2:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 19:03:14.20 ID:vs4DfVqO0.net
これは草
4:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 19:08:48.48 ID:Oh/aJ22m0.net
最早レコードなぞどうでもいい
全ての馬が という時点で読む価値ない
全ての馬が という時点で読む価値ない
5:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 19:10:12.25 ID:eHJOBp/P0.net
そんな走りやすい馬場ばかりでレースをしているから、
海外へ行って勝てないんじゃないの
海外へ行って勝てないんじゃないの
6:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 19:17:59.04 ID:EBiIh0Dh0.net
>>5
ヨーロッパが特殊なだけじゃね?
ドバイ香港では好成績じゃん
ヨーロッパが特殊なだけじゃね?
ドバイ香港では好成績じゃん
32:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 20:31:37.77 ID:rex2E+ft0.net
>>6
ドバイより香港より英仏の方が格上である以上言い訳じゃねーか
ドバイより香港より英仏の方が格上である以上言い訳じゃねーか
48:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 20:55:21.45 ID:b7AJ4htF0.net
>>32
格…?
もうさ、欧米崇拝はやめろよ。
単なる適性の違いだよ、んなもん。
ナカヤマフェスタが勝つべきレース
格…?
もうさ、欧米崇拝はやめろよ。
単なる適性の違いだよ、んなもん。
ナカヤマフェスタが勝つべきレース
57:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 22:26:05.76 ID:HMeqabZk0.net
>>48
まだそんなこと言ってるのか?
どれだけ負ければ気が済むんだ?
まだそんなこと言ってるのか?
どれだけ負ければ気が済むんだ?
7:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 19:19:53.43 ID:03cAomA10.net
努力と技術の粋を集めたガラパゴス芝じゃなくて欧州と同等の芝
8:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 19:20:09.81 ID:doBiCxrz0.net
競馬はタイムトライアルじゃない
早く走ることより、タイムに関係無く先頭でゴールすることが重要
早く走ることより、タイムに関係無く先頭でゴールすることが重要
20:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 19:39:52.44 ID:6ocnzjrJ0.net
>>8
けどさ、一つの指標としてタイムがあって、
サッカーボーイの函館記念とかオグリの安田、JCとか
スターホースの凄いレコードに興奮したいファン心理も解るでしょ
けどさ、一つの指標としてタイムがあって、
サッカーボーイの函館記念とかオグリの安田、JCとか
スターホースの凄いレコードに興奮したいファン心理も解るでしょ
26:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 19:46:50.64 ID:OGPTLDyh0.net
>>20
何年前の思考だ
何年前の思考だ
43:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 20:51:51.50 ID:gs3wsorE0.net
>>20
そういうのをタイムなんてどうでもいいじゃんって風潮にしてしまったのが何よりの失敗なのにな
その辺に関してはスルーされる
そういうのをタイムなんてどうでもいいじゃんって風潮にしてしまったのが何よりの失敗なのにな
その辺に関してはスルーされる
9:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 19:22:03.28 ID:CQcUFumx0.net
欧州の芝を育てるのは日本じゃ難しいんじゃなかったっけ?
10:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 19:22:04.23 ID:VUoz7pRk0.net
全レース等距離だったら話題性高いだろうな
競馬場によって直線もコーナーも長さバラバラ
競馬場によって直線もコーナーも長さバラバラ
11:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 19:22:05.80 ID:/bq4o0/m0.net
欧州は馬場適性で実績馬が惨敗したりするけど
それ以外の香港ドバイ豪州なんかじゃ日本馬普通に通用してる
北米も遠征数は少ないわりに勝ちや入着は結構あるし
むしろ欧州の芝が異質ともいえる
それ以外の香港ドバイ豪州なんかじゃ日本馬普通に通用してる
北米も遠征数は少ないわりに勝ちや入着は結構あるし
むしろ欧州の芝が異質ともいえる
13:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 19:27:39.00 ID:UibD82LC0.net
競馬の母国イギリスのロイヤルアスコットで勝つことが
競馬界の悲願なのに全く違う方向性の馬場を作ってるんだから
JRAは無能としか言いようがないな
目標達成のためのアプローチが根底からおかしい
競馬界の悲願なのに全く違う方向性の馬場を作ってるんだから
JRAは無能としか言いようがないな
目標達成のためのアプローチが根底からおかしい
14:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 19:28:59.09 ID:2kud/uiC0.net
たしかにJRAに造られた高速馬場での
レコードだな!
馬の負担も大きい。
レコードだな!
馬の負担も大きい。
15:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 19:31:08.49 ID:qOS/Rkek0.net
ヨーロッパはスポーツでもなんでも自分たちが負けないための環境構築に必死だから
香港ドバイで結果出てるんだから現状で問題ないよ
香港ドバイで結果出てるんだから現状で問題ないよ
68:名無しさん@恐縮です:2017/10/18(水) 02:13:29.82 ID:deKMGfZS0.net
>>15
香港ドバイとかヨーロッパと比較して格落ちだろう。
競馬の本場で勝たないとな。
香港ドバイとかヨーロッパと比較して格落ちだろう。
競馬の本場で勝たないとな。
16:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 19:32:26.98 ID:BcqrTvUc0.net
脚に優しく頼むわ
17:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 19:35:43.11 ID:EV8AEiJg0.net
凱旋門惨敗続きの前では虚しい言い訳だな
18:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 19:37:26.82 ID:zU7yUjmu0.net
タイムが早くなる=故障しやすくなる
せっかく頑張ってガラパゴス馬場作っても海外の有力馬来ないし、批判されても仕方ない
せっかく頑張ってガラパゴス馬場作っても海外の有力馬来ないし、批判されても仕方ない
21:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 19:42:26.55 ID:20yiZQbl0.net
記事を読めば脚に現在が優しい馬場というのは分かりそうな気がするけど
22:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 19:43:39.07 ID:bnksMwL50.net
欧州以外じゃ普通にいい成績残してるからな
25:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 19:46:44.98 ID:EV8AEiJg0.net
>>22
欧と米以外は競馬後進国
欧と米以外は競馬後進国
45:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 20:52:34.38 ID:NwpiyDl00.net
>>25
洋芝のドバイでヨーロッパの馬負かしてるんだよ
洋芝のドバイでヨーロッパの馬負かしてるんだよ
23:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 19:43:56.54 ID:viEvaZS+0.net
外国から招待されてきた有力馬が予後ったりすると申し訳ない
27:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 19:48:56.12 ID:20yiZQbl0.net
ディープの春天レコードをキタサンが塗り替えた時はなんか良かった(こなみ
28:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 20:16:55.63 ID:kzZbGR5K0.net
ホーリックスていう糞ビッチを追っかけた
オグリキャップっていう駄馬が悪い
あれで世界レコードだ云々持ち上げたから
高速馬場になっていったんだ
オグリキャップっていう駄馬が悪い
あれで世界レコードだ云々持ち上げたから
高速馬場になっていったんだ
29:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 20:20:37.84 ID:6ocnzjrJ0.net
後はトップガンの春天ワールドレコードもな。
30:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 20:23:23.96 ID:J30u00tZ0.net
遅くても早くてもいいけど故障しない馬場にしろよ
走る宝石が予後不良になるのは忍びない
走る宝石が予後不良になるのは忍びない
31:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 20:28:01.48 ID:v8E2XnCa0.net
欧州でも、日本の芝に近いイタリアで活躍した馬で種馬成功したトニービンみたいな例もあるから一概にはいえない。日本で種馬で成功しているのヘイロー、ロベルト系でイギリスで活躍しているのダンチヒ、サドラーズウェルズ系で全く違う。
33:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 20:32:03.50 ID:DH75ZPfl0.net
欧州よりアメリカで良いんじゃないの
34:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 20:33:12.63 ID:rex2E+ft0.net
>>33
そもそもアメリカは芝がメインじゃない
そもそもアメリカは芝がメインじゃない
36:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 20:36:49.00 ID:Csj9dgcA0.net
馬に優しいはそれはそれで良いんだが
開催進んだら内が自然と傷むようにしろよ
いつまでも内が良いから
下手クソどもが内に殺到→詰まり続発で
本当に嫌になるんだよ
開催進んだら内が自然と傷むようにしろよ
いつまでも内が良いから
下手クソどもが内に殺到→詰まり続発で
本当に嫌になるんだよ
38:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 20:44:56.03 ID:fPn7/jGI0.net
とりあえず、「社台の運動会」って言っておけば競馬通に見えるんだろ?
39:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 20:45:34.88 ID:kvniOhtz0.net
世界ではダートが格上なのに日本では格下扱い。
41:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 20:48:07.54 ID:.net
ダートで世界的な名馬ラニが日本では珍馬扱いされてるんだもんなぁ
42:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 20:48:54.45 ID:uOrPNTqG0.net
まあいっときよりはだいぶ減ったよな
単純に時計が早いことだけを取り上げて批判する人は
馬にとって不安なく走りやすいからこそタイムが出るって当たり前だもんな
いまは走りやすいことが馬づくりにとっていいのかどうかが論点になってるけど
そこはどうしても安全性と表裏一体だから
単純に時計が早いことだけを取り上げて批判する人は
馬にとって不安なく走りやすいからこそタイムが出るって当たり前だもんな
いまは走りやすいことが馬づくりにとっていいのかどうかが論点になってるけど
そこはどうしても安全性と表裏一体だから
44:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 20:52:00.98 ID:1EVfmLVi0.net
もう何回も説明してるのにな
46:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 20:54:19.98 ID:nbZdmhjc0.net
去年の秋口からどちらかというと雨が多くて、
道悪適正の馬ばっかり探してたから、今、高速馬場が!
って言われてもピンとこない。
道悪適正の馬ばっかり探してたから、今、高速馬場が!
って言われてもピンとこない。
47:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 20:55:13.28 ID:w9OgH3/90.net
エルムSのレコードなんて単に馬場が速かっただけだろ
今年の札幌ダートは異常に速かった
今年の札幌ダートは異常に速かった
49:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 20:55:24.26 ID:myhy2V4J0.net
御託並べたって
日本馬は海外でスタミナ切れで惨敗するし
海外馬はJCでついていけず勝負にならないのが普通という事実
日本馬は海外でスタミナ切れで惨敗するし
海外馬はJCでついていけず勝負にならないのが普通という事実
53:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 21:03:44.59 ID:DIQYXL2U0.net
>>49
その国ごとの馬場での最強馬を目指してれば必然的にそうなるわな
その国ごとの馬場での最強馬を目指してれば必然的にそうなるわな
52:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 21:01:06.03 ID:KxPM9EDU0.net
>>49
今年のダービーみたいなスローの直線切れ味勝負になったらわからんけど
欧米の強い馬はJCより香港行くからな
今年のダービーみたいなスローの直線切れ味勝負になったらわからんけど
欧米の強い馬はJCより香港行くからな
64:名無しさん@恐縮です:2017/10/18(水) 01:04:06.16 ID:gY+BvCGX0.net
>>52
そもそもJCより香港行くのは1日にG1何レースもあるからじゃなかったっけ?
日本は売り上げ優先だからG11日1レースってのが嫌われる
そもそもJCより香港行くのは1日にG1何レースもあるからじゃなかったっけ?
日本は売り上げ優先だからG11日1レースってのが嫌われる
50:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 20:55:31.09 ID:2ni+1wLh0.net
> そこに日本人の勤勉さが加わる。
もうこれやめない?
幻想だよ。
もうこれやめない?
幻想だよ。
51:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 20:58:56.12 ID:wF26Qfqu0.net
それでいいんならいいじゃねえか。変な色気出すなよ
54:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 21:05:03.05 ID:NiJAbFWx0.net
欧州で勝たなくていいじゃん
船旅までさせて環境の悪いところいくのは
日本の馬がかわいそうだわ
船旅までさせて環境の悪いところいくのは
日本の馬がかわいそうだわ
62:名無しさん@恐縮です:2017/10/18(水) 00:38:50.11 ID:yu3rKvw+0.net
>>54
その目標を否定するのはJRAに
「競馬やんなくていいよ」って言ってるのと同義だぞ。
その目標を否定するのはJRAに
「競馬やんなくていいよ」って言ってるのと同義だぞ。
55:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 21:08:58.56 ID:NiJAbFWx0.net
欧州の面倒くさいのは標準化いいつつ
人の都合考えないから
アメリカが一人つっぱねたり迎合してたりしたけど
他アジアが変わってきてるから変わるわな
さて日本はこれを怪我少ない芝にするかしていいほうこうにしよう
人の都合考えないから
アメリカが一人つっぱねたり迎合してたりしたけど
他アジアが変わってきてるから変わるわな
さて日本はこれを怪我少ない芝にするかしていいほうこうにしよう
56:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 22:03:45.80 ID:wDHlxLuI0.net
故障で引退する馬は驚くほど減った。
ビワハヤヒデ、ナリタブライアン、サクラローレル、マヤノトップガン、マーベラスサンデー、ダンスインザダーク、フサイチコンコルド、サニーブライアン、サイレンススズカ
皆故障でターフを去っていった。
ビワハヤヒデ、ナリタブライアン、サクラローレル、マヤノトップガン、マーベラスサンデー、ダンスインザダーク、フサイチコンコルド、サニーブライアン、サイレンススズカ
皆故障でターフを去っていった。
59:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 22:37:28.04 ID:vmtq24Hi0.net
昔ながらのコース形態のままの中山/京都ダートのレコードタイムの伸びを見てみると
サラブレッドの競争能力そのものはそれ程上がってないのよね
おそらくシンボリルドルフでも今の馬場ならダービーで2分24秒前後で走れるはず
サラブレッドの競争能力そのものはそれ程上がってないのよね
おそらくシンボリルドルフでも今の馬場ならダービーで2分24秒前後で走れるはず
61:名無しさん@恐縮です:2017/10/18(水) 00:00:44.85 ID:1x5RCmu00.net
>>59
SS以前と以降はJCや海外実績見ても全く別物だろ
国内の繁殖の血統レベル含め格段に入れ替わった
SS以前と以降はJCや海外実績見ても全く別物だろ
国内の繁殖の血統レベル含め格段に入れ替わった
60:名無しさん@恐縮です:2017/10/17(火) 23:53:10.66 ID:2J+zWDXD0.net
高速化が進んで益々日本馬は凱旋門賞とは縁遠くなるってことだな。
65:名無しさん@恐縮です:2017/10/18(水) 01:05:00.00 ID:GGRI1nBY0.net
欧州は、地形そのまま競馬場を作った感じだから日本で言えば障害コースを障害無しで走るようなもんかな?バンケット下って上っての感じ
66:名無しさん@恐縮です:2017/10/18(水) 01:27:05.78 ID:T230QHZv0.net
>>65
欧州の中じゃほぼ平坦といわれるフランスですら
中山の坂なんかとは比べ物にならないぐらいキツイ坂ばかりだからな
走りやすい高速馬場でスローペースの瞬発力勝負をしてる貧弱な馬が走れるわけがない
欧州の中じゃほぼ平坦といわれるフランスですら
中山の坂なんかとは比べ物にならないぐらいキツイ坂ばかりだからな
走りやすい高速馬場でスローペースの瞬発力勝負をしてる貧弱な馬が走れるわけがない
67:名無しさん@恐縮です:2017/10/18(水) 02:00:02.23 ID:cINiaO400.net
まあ日本馬も中山の坂よりきつい坂路で調教されてるけどな
馬場も芝より重いウッドチップだし
海外の調教施設がもっときつい可能性はあるけど
馬場も芝より重いウッドチップだし
海外の調教施設がもっときつい可能性はあるけど
70:名無しさん@恐縮です:2017/10/18(水) 02:17:54.05 ID:tmiFMci20.net
散々、芝を語って、なんで最後がダートなんだ?
路盤に届くように作ってんの? ダートでラスト3F35秒台
なんて馬鹿にしとんのか?
路盤に届くように作ってんの? ダートでラスト3F35秒台
なんて馬鹿にしとんのか?
72:名無しさん@恐縮です:2017/10/18(水) 02:27:11.59 ID:iEyzgYjB0.net
まずレコードタイムを、良・稍重・重・不の4部門に分けないとダメな事に
気付けよタコ
気付けよタコ
73:名無しさん@恐縮です:2017/10/18(水) 02:42:26.47 ID:0k4Zm/kv0.net
芝の状態が良すぎて高速馬場になるのはいいけど、
たまにあからさまに人工的に高速化させてる時があって
そういう時は脚に負担がかかって故障馬が増える
たまにあからさまに人工的に高速化させてる時があって
そういう時は脚に負担がかかって故障馬が増える
74:名無しさん@恐縮です:2017/10/18(水) 03:17:29.41 ID:s9FjoqOj0.net
まとまった雨が降ってもリカバーできる馬場を目指してるんだろう
時として晴天続きで散水を控えると今年の皐月賞のような馬場になる
時として晴天続きで散水を控えると今年の皐月賞のような馬場になる
75:名無しさん@恐縮です:2017/10/18(水) 03:52:30.65 ID:ecP1e3is0.net
>>74
なんで日本にはAWの馬場がないんだろうな?
なんで日本にはAWの馬場がないんだろうな?
76:名無しさん@恐縮です:2017/10/18(水) 08:55:37.83 ID:1x5RCmu00.net
>>75
AWなんて欠陥続きでアメリカもドバイもほぼ撤退してるしもう終わった話だろ
AWなんて欠陥続きでアメリカもドバイもほぼ撤退してるしもう終わった話だろ
77:名無しさん@恐縮です:2017/10/18(水) 11:48:36.48 ID:ioa6EL8Q0.net
>>75
トレセンにならあるぞ、ニューポリトラックって名前で馬場の一部に使われてる
オールウェザーとは名ばかりで降雪に弱いから競馬場には使えないが
トレセンにならあるぞ、ニューポリトラックって名前で馬場の一部に使われてる
オールウェザーとは名ばかりで降雪に弱いから競馬場には使えないが
78:名無しさん@恐縮です:2017/10/18(水) 12:05:04.67 ID:gNwJWEKQO.net
ゼネラリストの京都2000なんてそうそう簡単に破られないと思ってたんだがなぁ
79:名無しさん@恐縮です:2017/10/18(水) 12:17:07.06 ID:geox/nbF0.net
野芝100%の小倉で故障馬そんなに多いか?
80:名無しさん@恐縮です:2017/10/18(水) 13:32:16.27 ID:yDcniI8X0.net
日本最高のオールウェザー馬場は砂だったというジョーク
【競馬】高速化が進む日本競馬 芝育成技術の進歩とファンの誤解
引用元:https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1508234563
引用元:https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1508234563
コメント