1:ベラドンナ ★:2020/11/23(月) 22:36:09.91 ID:CAP_USER9.net
今年のGIジャパンC(11月29日/東京・芝2400m)は、すごいことになりそうだ。
日本馬だけでも「これ以上はない」というほどの、夢の対決が実現するのだ。
先に参戦が伝えられた牡牝の無敗の三冠馬、デアリングタクト(牝3歳)とコントレイル(牡3歳)の対決だけでも、歴史的かつ夢のようなことなのに、三冠牝馬にして、史上初の芝GI8勝を記録した"現役最強馬"アーモンドアイ(牝5歳)までが参戦を表明した。
これほどの豪華メンバーの共演は、何十年に1回、いや一世紀に1回あるかどうか。もしかすると、もう二度と見られないかもしれない。
その意味では、この3頭の戦いは、日本の競馬史上最高の「3強対決」と言っていいだろう。その瞬間が来るのが、今から待ち遠しくてたまらない。
さて、そんなワクワクした思いを膨らませつつ、ここでは過去の「3強対決」を振り返ってみたい。
競馬史に残る「3強対決」と言えば、まず思い浮かぶのが、1970年代の"TTG対決"である。
TTGとは、1976年に3歳クラシック(当時の年齢表記は4歳。以下同)を争った同期の、トウショウボーイ、テンポイント、グリーングラスのことだ。
この3頭による戦いは、当初「東のトウショウボーイvs西のテンポイント」という"TT対決"だった。そこに、クラシック最後の一冠、GI菊花賞を制したグリーングラスが加わって、古馬のGI戦線では「3強」と呼ばれるようになった。
スピードのトウショウボーイ、万能のテンポイント、遅咲きステイヤーのグリーングラスと、3頭の個性はそれぞれ違った。そして、この3頭の対決で面白いのは、3頭がそろって出走したレース(計3レース)では、この3頭がワン、ツー、スリーでフィニッシュしていることだ。
1976年の菊花賞は、グリーングラスが勝って、テンポイントが2着、トウショウボーイが3着。翌年、古馬となって最初の対決となったGI宝塚記念では、トウショウボーイが勝利し、テンポイントが2着、グリーングラスが3着だった。その後、最後の3強対決となったのは、その年のGI有馬記念。テンポイントが優勝し、トウショウボーイが2着、グリーングラスが3着だった。
また、この3頭がすごかったのは、いずれも年度代表馬に選ばれていることだ。
トウショウボーイはGI皐月賞と有馬記念を制した1976年に、テンポイントはGI天皇賞・春と有馬記念を勝った1977年に、グリーングラスは有馬記念で有終の美を飾った1979年に受賞している。
ひとつの世代から、これだけの年度代表馬が出るのも珍しい。後世へと語り継がれるにふさわしい「3強対決」だった。
次に挙げるとすれば、オグリキャップ、スーパークリーク、イナリワンの、いわゆる「平成の3強対決」だろうか。
人気、知名度で言えば、オグリキャップが断然ではあるが、こうした「3強」と呼ばれるようなライバルと出会っていなければ、オグリキャップ自身、これほどの人気も、名声も得ることはなかっただろう。
オグリキャップとイナリワンは地方競馬出身の雑草魂。一方、スーパークリークは菊花賞で武豊騎手に初のGI勝ちをもたらした中央のエリート。年齢は、イナリワンが他の2頭より1歳上だった。
この3頭が激しい火花を散らしたのは、1989年。平成元年の秋シーズンである。
「3強対決」としての幕開けは、GI天皇賞・秋だった。ここでは、オグリキャップが単勝1倍台という圧倒的な人気を集めたが、スーパークリークの武豊騎手が「120%の騎乗」と言った巧みな手綱さばきを披露し、2着オグリキャップをクビ差凌いで勝利を飾った。イナリワンは6着だった。
続く対決は、ジャパンC。当時の世界レコードをマークする凄まじいレースで、オグリキャップは外国馬ホーリックスにわずか及ばずの2着。スーパークリークは4着、イナリワンは11着に沈んだ。
ここまで、ほとんどいいところがなかったイナリワンだったが、有馬記念でついにその鬼脚が爆発した。下馬評では、オグリキャップとスーパークリークの2強ムードだったが、持ち前の末脚を炸裂させて、スーパークリークをハナ差かわして優勝。この秋6戦目となったオグリキャップは5着に終わった。
「平成の3強」は、それぞれが持ち味を発揮して、勝ったり、負けたりを繰り返した。その馬たちはもちろん、手綱を取る騎手の姿も、多くのファンに感動を与えた。
ちなみに、武豊騎手は「平成の3強」すべてに騎乗。いずれの馬でもGI制覇を果たすという快挙を遂げている。
1990年代半ばにターフを賑わせたサクラローレル、マヤノトップガン、マーベラスサンデーも「3強」と称された。
3頭ともやや奥手で、最も早い時期に頭角を現したのが、3歳秋に菊花賞を制したマヤノトップガン。他の2頭は、古馬になってからGI戦線で活躍するようになった。
この3強が激突し、競馬界を沸かせたのは、1996年秋から1997年春にかけて。天皇賞・秋、有馬記念、天皇賞・春と3度のレースで熾烈な争いを見せた。なかでも、「名勝負」とされるのは、1997年の天皇賞・春だ。
戦前の評価も3頭が中心となり、前走の有馬記念を完勝した前年覇者のサクラローレルが1番人気(2.1倍)、前哨戦のGII阪神大賞典を圧勝したマヤノトップガンが2番人気(3.7倍)、前走でGII大阪杯を勝ったマーベラスサンデーが3番人気(4.1倍)と、まさしく「3強」が人気を分けた。
レースは道中、3頭とも中団を追走していたが、2週目の3コーナー手前からサクラローレルとマーベラスサンデーが早めに進出していった。その間、マヤノトップガンは後方に待機。4コーナーでも8番手という位置取りだった。
直線を迎えて、サクラローレルとマーベラスサンデーが早々に先頭に立って、2頭がマッチレースを展開。抜きつ抜かれつの熾烈な攻防の末、サクラローレルが頭抜けて連覇達成か、と思われた。ところが、最後まで脚をタメていたマヤノトップガンが大外から強襲。ライバル2頭を並ぶ間もなくかわして、トップでゴール板を通過した。
この時の走破タイムは、当時の世界レコードを更新。4着とは4馬身差という大差をつけて、「3強対決」と呼ぶにふさわしいハイレベルかつ見応えのある一戦だった。
これら「3強対決」を振り返って、改めて思うのは「3強」と呼ばれるほど、力が接近している実力馬がそろうと、その競馬は文句なしに面白い、ということだ。ましてや、今年のジャパンCは、前代未聞にして、空前絶後の「3強対決」となる。
どんな結果になるにせよ、競馬史に燦然と輝く、新たな1ページが刻まれることだけは間違いない。
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/keiba/keiba/2020/11/23/post_32/
日本馬だけでも「これ以上はない」というほどの、夢の対決が実現するのだ。
先に参戦が伝えられた牡牝の無敗の三冠馬、デアリングタクト(牝3歳)とコントレイル(牡3歳)の対決だけでも、歴史的かつ夢のようなことなのに、三冠牝馬にして、史上初の芝GI8勝を記録した"現役最強馬"アーモンドアイ(牝5歳)までが参戦を表明した。
これほどの豪華メンバーの共演は、何十年に1回、いや一世紀に1回あるかどうか。もしかすると、もう二度と見られないかもしれない。
その意味では、この3頭の戦いは、日本の競馬史上最高の「3強対決」と言っていいだろう。その瞬間が来るのが、今から待ち遠しくてたまらない。
さて、そんなワクワクした思いを膨らませつつ、ここでは過去の「3強対決」を振り返ってみたい。
競馬史に残る「3強対決」と言えば、まず思い浮かぶのが、1970年代の"TTG対決"である。
TTGとは、1976年に3歳クラシック(当時の年齢表記は4歳。以下同)を争った同期の、トウショウボーイ、テンポイント、グリーングラスのことだ。
この3頭による戦いは、当初「東のトウショウボーイvs西のテンポイント」という"TT対決"だった。そこに、クラシック最後の一冠、GI菊花賞を制したグリーングラスが加わって、古馬のGI戦線では「3強」と呼ばれるようになった。
スピードのトウショウボーイ、万能のテンポイント、遅咲きステイヤーのグリーングラスと、3頭の個性はそれぞれ違った。そして、この3頭の対決で面白いのは、3頭がそろって出走したレース(計3レース)では、この3頭がワン、ツー、スリーでフィニッシュしていることだ。
1976年の菊花賞は、グリーングラスが勝って、テンポイントが2着、トウショウボーイが3着。翌年、古馬となって最初の対決となったGI宝塚記念では、トウショウボーイが勝利し、テンポイントが2着、グリーングラスが3着だった。その後、最後の3強対決となったのは、その年のGI有馬記念。テンポイントが優勝し、トウショウボーイが2着、グリーングラスが3着だった。
また、この3頭がすごかったのは、いずれも年度代表馬に選ばれていることだ。
トウショウボーイはGI皐月賞と有馬記念を制した1976年に、テンポイントはGI天皇賞・春と有馬記念を勝った1977年に、グリーングラスは有馬記念で有終の美を飾った1979年に受賞している。
ひとつの世代から、これだけの年度代表馬が出るのも珍しい。後世へと語り継がれるにふさわしい「3強対決」だった。
次に挙げるとすれば、オグリキャップ、スーパークリーク、イナリワンの、いわゆる「平成の3強対決」だろうか。
人気、知名度で言えば、オグリキャップが断然ではあるが、こうした「3強」と呼ばれるようなライバルと出会っていなければ、オグリキャップ自身、これほどの人気も、名声も得ることはなかっただろう。
オグリキャップとイナリワンは地方競馬出身の雑草魂。一方、スーパークリークは菊花賞で武豊騎手に初のGI勝ちをもたらした中央のエリート。年齢は、イナリワンが他の2頭より1歳上だった。
この3頭が激しい火花を散らしたのは、1989年。平成元年の秋シーズンである。
「3強対決」としての幕開けは、GI天皇賞・秋だった。ここでは、オグリキャップが単勝1倍台という圧倒的な人気を集めたが、スーパークリークの武豊騎手が「120%の騎乗」と言った巧みな手綱さばきを披露し、2着オグリキャップをクビ差凌いで勝利を飾った。イナリワンは6着だった。
続く対決は、ジャパンC。当時の世界レコードをマークする凄まじいレースで、オグリキャップは外国馬ホーリックスにわずか及ばずの2着。スーパークリークは4着、イナリワンは11着に沈んだ。
ここまで、ほとんどいいところがなかったイナリワンだったが、有馬記念でついにその鬼脚が爆発した。下馬評では、オグリキャップとスーパークリークの2強ムードだったが、持ち前の末脚を炸裂させて、スーパークリークをハナ差かわして優勝。この秋6戦目となったオグリキャップは5着に終わった。
「平成の3強」は、それぞれが持ち味を発揮して、勝ったり、負けたりを繰り返した。その馬たちはもちろん、手綱を取る騎手の姿も、多くのファンに感動を与えた。
ちなみに、武豊騎手は「平成の3強」すべてに騎乗。いずれの馬でもGI制覇を果たすという快挙を遂げている。
1990年代半ばにターフを賑わせたサクラローレル、マヤノトップガン、マーベラスサンデーも「3強」と称された。
3頭ともやや奥手で、最も早い時期に頭角を現したのが、3歳秋に菊花賞を制したマヤノトップガン。他の2頭は、古馬になってからGI戦線で活躍するようになった。
この3強が激突し、競馬界を沸かせたのは、1996年秋から1997年春にかけて。天皇賞・秋、有馬記念、天皇賞・春と3度のレースで熾烈な争いを見せた。なかでも、「名勝負」とされるのは、1997年の天皇賞・春だ。
戦前の評価も3頭が中心となり、前走の有馬記念を完勝した前年覇者のサクラローレルが1番人気(2.1倍)、前哨戦のGII阪神大賞典を圧勝したマヤノトップガンが2番人気(3.7倍)、前走でGII大阪杯を勝ったマーベラスサンデーが3番人気(4.1倍)と、まさしく「3強」が人気を分けた。
レースは道中、3頭とも中団を追走していたが、2週目の3コーナー手前からサクラローレルとマーベラスサンデーが早めに進出していった。その間、マヤノトップガンは後方に待機。4コーナーでも8番手という位置取りだった。
直線を迎えて、サクラローレルとマーベラスサンデーが早々に先頭に立って、2頭がマッチレースを展開。抜きつ抜かれつの熾烈な攻防の末、サクラローレルが頭抜けて連覇達成か、と思われた。ところが、最後まで脚をタメていたマヤノトップガンが大外から強襲。ライバル2頭を並ぶ間もなくかわして、トップでゴール板を通過した。
この時の走破タイムは、当時の世界レコードを更新。4着とは4馬身差という大差をつけて、「3強対決」と呼ぶにふさわしいハイレベルかつ見応えのある一戦だった。
これら「3強対決」を振り返って、改めて思うのは「3強」と呼ばれるほど、力が接近している実力馬がそろうと、その競馬は文句なしに面白い、ということだ。ましてや、今年のジャパンCは、前代未聞にして、空前絶後の「3強対決」となる。
どんな結果になるにせよ、競馬史に燦然と輝く、新たな1ページが刻まれることだけは間違いない。
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/keiba/keiba/2020/11/23/post_32/
2:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 22:39:36.33 ID:+JNcNcT40.net
とりあえず馬券買おう
4:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 22:40:33.23 ID:CacXw92Q0.net
マキバオー
アマゴワクチン
カスケード
の朝日杯
アマゴワクチン
カスケード
の朝日杯
21:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 22:56:41.89 ID:MjPV7lP90.net
>>4
アマゴワクチンの菊花賞好き
アマゴワクチンの菊花賞好き
5:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 22:41:08.34 ID:c5Fv8FQp0.net
カレンブーケドールやグローリーヴェイズあたりが勝っちゃって
微妙な空気になる予感
微妙な空気になる予感
13:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 22:47:27.53 ID:mbsr/LuQ0.net
>>5
今年ならエアシャカールでも勝てた
今年ならエアシャカールでも勝てた
68:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:37:53.03 ID:99Q29BjK0.net
>>5
ナイナイナイスネイチャ
ナイナイナイスネイチャ
151:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 06:57:40.41 ID:/GOsCjRG0.net
>>5
最近G I荒れなくない?
最近G I荒れなくない?
188:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:36:46.87 ID:as0ZMU9o0.net
>>5
グローリーも香港勝ってるしな、なくもない?
グローリーも香港勝ってるしな、なくもない?
6:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 22:41:33.62 ID:MIZkPA/D0.net
最近の忖度競馬は見ていて詰まらん
非社台ならオペラオー潰しまでやるくせに
非社台ならオペラオー潰しまでやるくせに
8:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 22:45:04.84 ID:ZhMtzJ330.net
三強対決なら
サクラローレル
マヤノトップガン
マーベラスサンデー
だな
サクラローレル
マヤノトップガン
マーベラスサンデー
だな
9:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 22:45:59.94 ID:0U0OcjzD0.net
ナリタブライアン
サクラローレル
マヤノペトリュース
サクラローレル
マヤノペトリュース
10:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 22:46:05.78 ID:s5HNJtyB0.net
過去の3強は同世代で何度も直接対決してるしな
サイレンススズカ、グラスワンダー、エルコンドルパサーは古馬最強と無敗3歳馬の激突だったがあれに近いか?
サイレンススズカ、グラスワンダー、エルコンドルパサーは古馬最強と無敗3歳馬の激突だったがあれに近いか?
45:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:15:35.52 ID:VRbH5J9F0.net
>>10
G2は無し。
G2は無し。
11:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 22:46:59.69 ID:pC8BtbnU0.net
TTG言いたかっただけやろ
12:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 22:47:02.04 ID:0LBIvkjS0.net
とりあえず、無敗の三冠馬がぶつかるなんて前代未聞
楽しみ!
頑張れ、津村!
楽しみ!
頑張れ、津村!
14:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 22:47:55.28 ID:Y9obsPQ50.net
三強対決なら
ナリタタイシン
ウイニングチケット
ビワハヤヒデ
だろ
ナリタタイシン
ウイニングチケット
ビワハヤヒデ
だろ
80:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:59:28.17 ID:v2Jdbm5S0.net
>>14
俺もそれだ
俺もそれだ
81:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 00:00:23.72 ID:U07zLa1Y0.net
>>14
屋根も柴田(政)、岡部、豊だったし
屋根も柴田(政)、岡部、豊だったし
96:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 01:07:25.00 ID:sub3Y8F80.net
>>14
これだよ、これ!
これぞ3強だよな
これだよ、これ!
これぞ3強だよな
132:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 05:46:28.57 ID:WBJZQY2b0.net
>>14
これだな。分け合ったというのがまた。
これだな。分け合ったというのがまた。
101:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 02:30:07.46 ID:a8sEGvib0.net
>>14
俺んなかではその年はガレオン含めた世代なんだよなぁ
騎手が悪すぎたのが痛恨だった
俺んなかではその年はガレオン含めた世代なんだよなぁ
騎手が悪すぎたのが痛恨だった
183:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:12:32.85 ID:3wCexddF0.net
>>101
皐月賞で、複勝買ってたの思い出した。
皐月賞で、複勝買ってたの思い出した。
15:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 22:49:28.15 ID:tH60Clk50.net
秋のレースの古馬と3歳馬の力関係だとアーモンドアイとカレンブーケドールかな
コントレイルとグローリーヴェイズ、デアリングタクト、ヨシオが3着争いか
コントレイルとグローリーヴェイズ、デアリングタクト、ヨシオが3着争いか
16:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 22:50:28.74 ID:0LBIvkjS0.net
今日の阪神最終みたいに同着なら伝説
頭は津村で
頭は津村で
17:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 22:51:46.72 ID:23au2moZ0.net
ミスターシービー
シンボリルドルフ
カツラギエース
シンボリルドルフ
カツラギエース
74:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:48:43.54 ID:XdGLni+d0.net
>>17
強い馬が負けるとき、それは逃げ馬の逃げ切り
マンノウォーもネイティブダンサーも逃げ馬にやられた
強い馬が負けるとき、それは逃げ馬の逃げ切り
マンノウォーもネイティブダンサーも逃げ馬にやられた
181:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 10:45:10.07 ID:ED8iLhb+0.net
>>17
日本史上、牡馬三冠馬の対決はこれだけなんだよな
日本史上、牡馬三冠馬の対決はこれだけなんだよな
29:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:05:42.84 ID:nSaVZbnk0.net
>>17
俺の自慢はカツラギエースーベッドタイムのジャパンカップを当てたこと
俺の自慢はカツラギエースーベッドタイムのジャパンカップを当てたこと
190:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 11:51:09.82 ID:zAbllbpo0.net
>>17
それを三強対決に挙げるのはどうかと思うが
三冠馬二頭の出走で日本馬のJC初制覇なるか?ってレースでカツラギエースは10番人気だったろ
結果的に戦後に三強扱いされてるだけで
それを三強対決に挙げるのはどうかと思うが
三冠馬二頭の出走で日本馬のJC初制覇なるか?ってレースでカツラギエースは10番人気だったろ
結果的に戦後に三強扱いされてるだけで
194:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 12:19:23.59 ID:ED8iLhb+0.net
>>190
それを言ったらTTGも同じ
有馬ではカツラギも三冠馬2頭と並んで端枠指定されてる
それを言ったらTTGも同じ
有馬ではカツラギも三冠馬2頭と並んで端枠指定されてる
19:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 22:53:30.05 ID:o1fhFreG0.net
トップガンの春天もいいレースだったなあ
NHKの刈谷アナの「外の方から、外の方から、外の方から」は
今でも耳に残ってるわ
NHKの刈谷アナの「外の方から、外の方から、外の方から」は
今でも耳に残ってるわ
20:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 22:55:42.63 ID:x0Mgaelh0.net
いかにも聞いた話で書いた記事だな
TTGの3強対決は、当初はマルゼンスキー対TTだった
マルゼンが出走出来なくなったからTTGになっただけだ
TTGの3強対決は、当初はマルゼンスキー対TTだった
マルゼンが出走出来なくなったからTTGになっただけだ
24:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 22:59:10.84 ID:vMdnHQyB0.net
>>20
リアタイ世代?すごい
競馬板にもなかなかいない
リアタイ世代?すごい
競馬板にもなかなかいない
22:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 22:57:19.64 ID:1o9WdJcQ0.net
日経新春杯
2003バンブーユベントス
2004シルクフェイマス
2005サクラセンチュリー
これってなかなか素敵だと思うんだ
2003バンブーユベントス
2004シルクフェイマス
2005サクラセンチュリー
これってなかなか素敵だと思うんだ
89:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 00:42:55.60 ID:SHxGnyZO0.net
>>22
こんなのよく見つけてくるな
こんなのよく見つけてくるな
26:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:01:32.47 ID:JfI6pMJo0.net
テイエムオペラオー
アドマイヤベガ
ナリタトップロードの3強世代は語り継がれない
アドマイヤベガ
ナリタトップロードの3強世代は語り継がれない
54:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:22:01.25 ID:/LG39aNg0.net
>>26
ダービーでは3強と呼ぶに相応しかったが
アドマイヤベガの離脱が早すぎた
ダービーでは3強と呼ぶに相応しかったが
アドマイヤベガの離脱が早すぎた
130:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 05:37:45.38 ID:sNJUWHvN0.net
>>26
トプロのヤネが普通レベルだったらトプロが抜けてたと思う
トプロのヤネが普通レベルだったらトプロが抜けてたと思う
27:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:03:48.14 ID:FYkWFvHb0.net
TTGの頃、グレード制は導入されてなく
宝塚記念は八大競走ではなかったので
大レースではなかった
宝塚記念は八大競走ではなかったので
大レースではなかった
28:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:05:09.26 ID:eaz8kXrM0.net
3頭単枠指定じゃないと三強対決って気にならないよな。
30:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:06:03.55 ID:aREWHUe20.net
デアリングタクトてホントにつおいの?
37:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:10:00.43 ID:EwkKgur80.net
>>30
ヨシオより4キロも軽い。
ヨシオでは相手にならないくらい強いと思う。
ヨシオより4キロも軽い。
ヨシオでは相手にならないくらい強いと思う。
38:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:10:54.92 ID:aUUSeHio0.net
>>30
根性は3頭の中で一番ある
根性は3頭の中で一番ある
51:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:19:50.32 ID:ZoTi/qVQ0.net
>>30
渋ればアタマでいいも思う
渋ればアタマでいいも思う
31:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:06:29.58 ID:FzsIwHUC0.net
2強は2強で決まらない
3強は3強で決まる
競馬の格言
3強は3強で決まる
競馬の格言
33:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:07:30.90 ID:EwkKgur80.net
アーモンドアイはピーク過ぎとるし適距離でもない。
これと良い勝負するようだとコントレイルも大したとないな。
これと良い勝負するようだとコントレイルも大したとないな。
36:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:09:50.72 ID:tbicA3m40.net
サードステージ
アウトオブアメリカ
ユーエスエスケープ
アウトオブアメリカ
ユーエスエスケープ
44:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:13:44.12 ID:49YNgXhs0.net
>>36
ウイニングポストのやりすぎ
ウイニングポストのやりすぎ
150:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 06:57:01.47 ID:vGQtxwov0.net
>>36
ロシアンルーレット
ツキノヒカリ
メイジガルダン
ロシアンルーレット
ツキノヒカリ
メイジガルダン
39:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:11:47.43 ID:lRLK8twD0.net
エルスペグラ一度見たかった
40:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:12:28.49 ID:UuiDitOC0.net
3強の争いだとトップローレルマーベラスの春天かなー 当時のレコードを3秒も短縮とか
46:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:15:39.34 ID:jOb6RTii0.net
いつかサリオスがコントレイルに一矢報いる時が来ると思ってたんだけど、昨日のマイルC見て夢から覚めたわ。
49:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:18:06.88 ID:EwkKgur80.net
>>46
ムーアが乗ればワンチャンある。
もしくはコントレイルにノリ。
ムーアが乗ればワンチャンある。
もしくはコントレイルにノリ。
48:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:16:54.61 ID:.net
>>46
メイショウドトウは宝塚でテイエムオペラオーに一矢報いたからまだチャンスはある
メイショウドトウは宝塚でテイエムオペラオーに一矢報いたからまだチャンスはある
52:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:20:13.12 ID:cYPf5FRw0.net
ディーマジェスティ
マカヒキ
サトノダイヤモンド
マカヒキ
サトノダイヤモンド
60:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:27:31.93 ID:QeZ9vZdE0.net
>>52
後の2頭は(平年なら、じゃなくて)今年なら三冠馬
後の2頭は(平年なら、じゃなくて)今年なら三冠馬
131:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 05:38:58.37 ID:pAiupdjP0.net
>>52
皐月賞までは
リオンディーズ
サトノダイヤモンド
マカヒキ
だったけどね
皐月賞までは
リオンディーズ
サトノダイヤモンド
マカヒキ
だったけどね
53:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:21:17.84 ID:kJc0PRpJ0.net
ランドプリンス
タイテエム
ロングエース。
杉本清のサラブレッド賛歌を思い出す。
タイテエム
ロングエース。
杉本清のサラブレッド賛歌を思い出す。
64:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:33:33.47 ID:QeZ9vZdE0.net
>>53
テスコボーイの子
凱旋門賞馬の子
ダービー馬の子
か
その年一番強かったのはイシノヒカルじゃないの?
テスコボーイの子
凱旋門賞馬の子
ダービー馬の子
か
その年一番強かったのはイシノヒカルじゃないの?
57:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:24:36.36 ID:.net
デアリングタクトは後方待機の追い込み馬だからレースがスローペースになったら前で競馬するコントレイルやアーモンドアイには追いつけないまま終わる
キズナあたりが逃げたらスローペースになるだろうな
キズナあたりが逃げたらスローペースになるだろうな
61:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:28:39.61 ID:ExlEyS8J0.net
いや今年の3頭は別格だろう。TTGはレース結果が3頭決着で秀逸だけども。今年の3頭は実力が素晴らし過ぎる。
62:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:28:43.11 ID:akS5QmHd0.net
オイオイがないと荒れねえな
必要悪だわ
必要悪だわ
63:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:29:06.91 ID:OuiyF7s20.net
アンライバルド
ロジユニヴァース
リーチザクラウン
の皐月賞
ロジユニヴァース
リーチザクラウン
の皐月賞
66:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:34:30.66 ID:Qf6NJYNg0.net
最近のJCって外国馬全く参戦しないからつまんない
香港競馬には参戦するのにJCは無視だもんなぁ
香港競馬には参戦するのにJCは無視だもんなぁ
67:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:35:55.61 ID:.net
>>66
今年はコロナもあるし外国馬ゼロなんちゃうの?
今年はコロナもあるし外国馬ゼロなんちゃうの?
69:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:39:08.82 ID:UnbyDfkm0.net
デアリングタクトだろ
秋2戦目だし斤量53kgだし有利過ぎる
秋2戦目だし斤量53kgだし有利過ぎる
76:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:52:41.35 ID:6ok2ecuI0.net
>>69
デアリングタクトはあのブエナみたいな脚質で前届くのか不安
上位には確実に来るだろうけど2着までだろ
デアリングタクトはあのブエナみたいな脚質で前届くのか不安
上位には確実に来るだろうけど2着までだろ
200:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 12:50:20.94 ID://u/msQy0.net
>>76
正直あの松山がJC獲ったらおしっこちびる
正直あの松山がJC獲ったらおしっこちびる
71:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:41:48.93 ID:e0/O3ST80.net
よくわからんハイペースの逃げ馬にそのままやられるのが見たいがメンツ的には厳しいな
75:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:51:40.00 ID:n6bB4Okk0.net
これ3頭三連単ボックスで買っても利益出なさそう
77:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:54:52.10 ID:53WQTlao0.net
無敗の三冠馬同士の対決なんてもう一生見れないぞ
78:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:54:59.69 ID:KT4xa2qt0.net
オグリキャップ
タマモクロス
サッカーボーイ
タマモクロス
サッカーボーイ
113:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 02:55:16.75 ID:aRJ9f7rO0.net
>>78
オグリのときならこれ
地力で言えばスーパークリーク、イナリワンじゃあ勝負にならない
オグリのときならこれ
地力で言えばスーパークリーク、イナリワンじゃあ勝負にならない
79:名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 23:55:50.91 ID:Hnn1dV2q0.net
ルメールが乗る時点でアーモンドやろな
82:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 00:01:57.61 ID:dHMafncz0.net
ウイニングチケットビワハヤヒデの年は鞍上も3強だし一つずつ分けあって全てが完璧だったよな
83:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 00:18:09.37 ID:g6loyetd0.net
サートゥルがいなくなったのがなー
84:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 00:21:24.01 ID:5uXJkTVh0.net
3冠馬3頭ってのは確かに豪華だけど、実力的にはアーモンドアイの1強なんじゃないの。
特にデアリングタクトとか掲示板も怪しいと思うけどね。
特にデアリングタクトとか掲示板も怪しいと思うけどね。
86:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 00:23:31.69 ID:Mp7gSHRP0.net
1964年の菊花賞
一番人気はダービー2着で菊花賞前は2連勝のウメノチカラ
皐月賞、ダービーを制したシンザンは前哨戦二連敗で人気を落とす
桜花賞、オークスを制したカネケヤキも菊に参戦
逃げたことがないカネケヤキが大逃げを打ち場内は騒然
あの菊花賞は興奮した
一番人気はダービー2着で菊花賞前は2連勝のウメノチカラ
皐月賞、ダービーを制したシンザンは前哨戦二連敗で人気を落とす
桜花賞、オークスを制したカネケヤキも菊に参戦
逃げたことがないカネケヤキが大逃げを打ち場内は騒然
あの菊花賞は興奮した
87:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 00:26:19.10 ID:nM0Tphss0.net
余力あるデアリングタクトが生涯最高の走りを見せるレースになる
90:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 00:43:01.62 ID:xkF2hP/D0.net
3頭とも飛んでも不思議じゃないしな。
そんなに強いイメージがない。
まあ間隔や使い分けが酷いからだと思うけど。
そんなに強いイメージがない。
まあ間隔や使い分けが酷いからだと思うけど。
91:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 00:45:18.21 ID:EPus1+bn0.net
有馬で底見せてるアーモンドなんかより無敗のどちらかが勝った方が競馬界の為になるけどな
92:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 00:48:19.19 ID:FutLp3Xc0.net
牝馬の秋天→JCや3歳の菊花→JCは連勝出来ないジンクスあるから地力ではやや劣るかも知れないがローテとか斤量考えれば一番有利なのはデアリングタクト
97:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 01:11:28.70 ID:nK11/wdO0.net
3強でそのまま決まる事なんて無い
どれかが必ず飛ぶ
強い相手とやってないデアリングタクトだろうな
どれかが必ず飛ぶ
強い相手とやってないデアリングタクトだろうな
98:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 01:39:23.98 ID:RRzi4xxp0.net
マカヒキに勝ってほしい調子こいた若造共を蹴散らしてくれ
99:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 02:19:57.40 ID:zp2YrGtZ0.net
この3頭は歩んできた路線違うから、実際の力は3強と言われるレースじゃないかもな。
アーモンドは古馬混合で確かな力を証明済み。
コントレイルは3歳クラシック路線内で力上位示した段階。
タクトは3歳牝馬路線内で一番なの示した段階。
アーモンドは古馬混合で確かな力を証明済み。
コントレイルは3歳クラシック路線内で力上位示した段階。
タクトは3歳牝馬路線内で一番なの示した段階。
103:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 02:34:55.80 ID:RBhyOgm40.net
格的にはもう二度とない対決になるだろうなw
無敗の三冠馬自体が20年に1頭出るかどうかのレベルだし
牝馬は史上初
この組み合わせ自体がもう二度とないレベル
しかも史上初の8冠馬も出るし
最初で最後の最高のメンバーが揃った
3歳4歳のアーモンドなら圧勝だろうけど
既に劣化してるしいい勝負になりそう
無敗の三冠馬自体が20年に1頭出るかどうかのレベルだし
牝馬は史上初
この組み合わせ自体がもう二度とないレベル
しかも史上初の8冠馬も出るし
最初で最後の最高のメンバーが揃った
3歳4歳のアーモンドなら圧勝だろうけど
既に劣化してるしいい勝負になりそう
104:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 02:35:59.08 ID:fZfjj9C90.net
3強対決じゃなくて三冠馬対決だろ
古馬のほうが強いんじゃね?
古馬のほうが強いんじゃね?
105:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 02:37:11.19 ID:RBhyOgm40.net
>>104
アーモンドは劣化してる去年までの強さはない
牝馬は基本的に強さが長続きしない
アーモンドは劣化してる去年までの強さはない
牝馬は基本的に強さが長続きしない
107:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 02:39:22.05 ID:ok0Bj5Yy0.net
最強決定戦みたいなレースないの?
110:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 02:40:13.37 ID:+/9w65UB0.net
>>107
有馬記念
有馬記念
118:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 03:21:20.92 ID:9F2gdvZt0.net
>>1
語り継がれる過去の三強対決ってそれまでに絡みや伏線があったりしてストーリーとして面白かったけど今回のは即席三強対決だし話がちょっと違うんだよなぁ
楽しみは楽しみなんだけど過去の三強対決と比べるような話じゃないわ
語り継がれる過去の三強対決ってそれまでに絡みや伏線があったりしてストーリーとして面白かったけど今回のは即席三強対決だし話がちょっと違うんだよなぁ
楽しみは楽しみなんだけど過去の三強対決と比べるような話じゃないわ
120:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 03:26:50.57 ID:orJ0h1+W0.net
8冠馬 VS 無敗3冠馬 VS 無敗3冠馬
千年経っても無いかもな
千年経っても無いかもな
121:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 03:29:08.19 ID:RBhyOgm40.net
>>120
無いと言えるな
今回これが実現したのは
競馬を盛り上げたいオーナー側の忖度もあるし
無いと言えるな
今回これが実現したのは
競馬を盛り上げたいオーナー側の忖度もあるし
122:名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 03:31:06.88 ID:RBhyOgm40.net
3頭とも派閥が違うし主戦も違う
奇跡的な組み合わせに近い
奇跡的な組み合わせに近い
【競馬】デアリングタクト、コントレイル、アーモンドアイ 今年のジャパンCは空前絶後の「3強対決」 過去にもあった伝説の3強物語 [ベラドンナ★]
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1606138569
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1606138569
コメント