
1:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/14(月) 21:00:55.60 ID:
3:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/14(月) 21:06:55.55 ID:
なんであんな晩成だったの?
調教師でも変わったの?
7:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/14(月) 21:12:46.44 ID:
武が乗りこなしただけだよ熊沢も良くやったけどね
5:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/14(月) 21:10:02.86 ID:
6:
アイダホ ◆ueWqeSKC8o:2013/01/14(月) 21:12:22.31 ID:
8:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/14(月) 21:15:15.65 ID:
気が向いた時だけしか走らないだけで、別に晩成ではないな
たまたま引退する年にやる気になったレースが多かっただけ
9:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/14(月) 21:16:21.62 ID:
そういえば放牧だされてた記憶あまりないなぁ
月1ペースくらいで走ってたよね
10:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/14(月) 21:16:28.93 ID:
11:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/14(月) 21:16:54.46 ID:
12:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/14(月) 21:17:10.55 ID:
13:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/14(月) 21:18:48.18 ID:
能力めっちゃあるけど本人が全力で走りたがらないから勝てないだけだったんだろうな
14:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/14(月) 21:18:56.33 ID:
海外遠征もそうだけど、国内レースも休まないでたくさん出たのがえらい
小さい体でようがんばったわ。
あとラスト香港のラジオ実況は泣ける
15:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/14(月) 21:20:09.35 ID:
京都大賞典で単勝買ってたのに・・・・・・・後藤のボケ!自分のしたことはいつか自分に返ってくるんだよ!反省しろ!
16:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/14(月) 21:24:17.37 ID:
前に馬が居ないと走らない、ソラ使う馬ってのは想像以上に能力の蓋になるんだろうな
ぶっちぎっても止まらない馬の方がちょっとおかしいしな
17:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/14(月) 21:25:31.10 ID:
18:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/14(月) 21:27:59.79 ID:
馬体重が軽い時の方が好走していたイメージ。
そして、スペグラスの宝塚でもきっちり3着確保w
19:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/14(月) 21:29:11.37 ID:
98年の天皇賞秋こそこの馬の“性格の悪さ”が表れたレースだと思う。
そういうキャラだから好きな人間も多いだろうけど
22:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/14(月) 21:36:18.99 ID:
2000年から観始めた俺には、穴馬としてすら期待できない「終わった馬」って認識だった
それが2001年後半に何かが変わり、香港での勝利はカルチャーショックに近い物があったわ
25:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/14(月) 21:39:54.33 ID:
27:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/14(月) 21:42:15.88 ID:
00年の日経賞が個人的にはかなりツボった
場外でも笑いが巻き起こってたな
28:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/14(月) 21:45:17.04 ID:
32:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/14(月) 21:49:56.93 ID:
あったま悪いんだよね 隣の馬を噛もうとしたどころか、食べようと思ったのかもしれない >>28ルーラーシップの知能指数を下げた感じ
人間だとずっとヨダレをたらして歩いてるようなキチガイ
33:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/14(月) 21:52:21.71 ID:
35:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/14(月) 21:57:12.77 ID:
36:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/14(月) 22:01:40.80 ID:
01京都大賞典の馬場さんの実況はすごいスキ
「世界のステイゴールド!」
37:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/14(月) 22:09:41.59 ID:
現役時代は弱くてもこうやって史上最強馬のディープ辺りと
種馬として争ってある種勝っている
素晴らしいことだ
38:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/14(月) 22:27:59.16 ID:
終わりよければ全てよし、無事是名馬の典型だな。
そんで厩舎に縁の深いメジロマックイーンの娘との子馬がご祝儀として産まれたとこから始まる種牡馬としての隆盛。
本当にマンガみたいな馬だと思った。
39:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/14(月) 22:36:54.83 ID:
馬があれだし熊沢がクソ騎乗したとかそういう感じじゃないんだけど
他の騎手で結果出てるの見ると微妙な気分
42:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/15(火) 01:26:50.91 ID:
47:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/15(火) 01:52:18.50 ID:
とりあえず
旅路の果ては100回は観てる
何回観ても香港は号泣する
48:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/15(火) 01:55:10.75 ID:
日本馬が勝ったレースでステイのシーマより豪華メンバーだったレースはないよ
エルの凱旋門を含めてもね
49:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/15(火) 01:55:58.02 ID:
51:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/15(火) 02:06:50.18 ID:
しかし香港で負けてたら種馬なってないだろうし、オルフェとかゴシップが生まれてなかったんだなぁ。大きな着差だったな。
52:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/15(火) 02:07:55.66 ID:
55:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/15(火) 02:20:10.04 ID:
ダイヤモンドSの最後の直線
だけは頭に焼き付いてる。
2着だったけどな
56:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/15(火) 02:40:37.34 ID:
57:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/15(火) 02:49:02.29 ID:
春天→宝塚→秋天→JC→有馬一個も勝てなかったがこのローテを3年連続完走したっつーのはある意味前馬未到の境地なんじゃないのか?
59:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/15(火) 03:06:59.73 ID:
72:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/15(火) 07:50:49.48 ID:
目黒記念の大歓声はすごかった
ススズの毎日王冠と双璧
75:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/15(火) 08:55:02.66 ID:
オルフェーブルは凱旋門賞で内ラチを飛び越える事にチャレンジしたが ステゴはシーマクラシックで隣の馬を食料にする事にチャレンジした真性のきちがい親子
77:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/15(火) 09:28:03.68 ID:
主な勝ち鞍:阿寒湖特別 だった時代が懐かしい。何気に出世レースなんだなよしだみほは、この馬には助けられただろうなあ
78:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/15(火) 09:29:00.73 ID:
武でも完全に乗りこなせなかった馬
そんだけ気性に難があった
引っかかるとかそういうのではなくずる賢い
あと旧5歳でも身が入ってない印象だった
83:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/15(火) 10:20:48.26 ID:
ドバイ香港勝ったけど現役時から種牡馬入り後も小物臭しかしなかったのに
ここ数年の大物感は以上
84:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/15(火) 10:34:45.39 ID:
「真面目に走れば最強馬」とネタ半分に言ってた
勝負服タオルやZIPPOなどグッズも豊富で良かった
85:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/15(火) 10:48:13.19 ID:
せっかくグラスが潰れてくれたのにレオリュウホウに負けてしまうところがこの馬の真骨頂
87:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/15(火) 12:30:58.30 ID:
90:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/15(火) 12:53:43.60 ID:
マック:池江厩舎の番長、7歳まで現役、4年連続G1勝ち、調教拒否など関係者を悩ませる
ステゴ:池江厩舎の暴君、7歳まで現役、通算50戦海外重賞2勝、調教どころか馬房でも傍若無人
こういう間からドリジャやオルフェやゴシップが産まれてると思うと、納得っちゃ納得。
さらに叔父サッカーボーイ(=ディクタス)、父父サンデーサイレンスとか血統にあるとか。
91:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/15(火) 13:57:36.24 ID:
最も賢い馬は決めることが出来ないが、
最もずる賢い馬はステイゴールドだ。
94:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/15(火) 14:23:38.52 ID:
105:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/15(火) 20:31:33.17 ID:
>>94
ルドルフは基地外スレスレだったよ
外厩の先駆け的存在だったシンボリ牧場の存在、野平裕二調教師、岡部で作り上げた馬
特例を除いて産駒や母父以降もモロに基地外の血が出てたし
オペは競走馬としては賢かったんだろうけど、種馬になったら悲しいまでのアホ面に
106:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/15(火) 21:31:23.29 ID:
>>105
もう一回言ってみろ

114:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/16(水) 01:11:44.93 ID:
115:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/16(水) 01:18:17.27 ID:
98:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/15(火) 15:33:22.55 ID:
引退式の時もターフビジョンに阿寒湖特別のレース流されて場内ドッと沸いてたからな
引退式の日のターフィーショップで渡された買い物袋は今でも宝物だわ
最近ファンになった奴は持ってないしレアだ・・・5袋ある
100:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/15(火) 18:25:52.11 ID:
現役50戦ラストランの香港で初のG1ゲット!「黄金旅程」の名の通りの競走生活だったね
香港名がこれほどハマった馬もいない
101:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/15(火) 18:33:33.58 ID:
目黒記念は当時神戸のウインズで見てた
1着になった瞬間、ウインズでも拍手が
起こったのが鮮烈に記憶に残ってる
良かったなー、と見ず知らずのおっさん
どおしが会話してたのも忘れられない‥
出遅れ→場内失笑のペルーサもステゴみ
たいな一体感があったけど、
出遅れ解消やコンスタントに使われない
ので、今じゃ無理かな?
108:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/15(火) 21:38:34.53 ID:
>>101
今はネコパンチが競馬場や場外馬券場のアイドル
何故かこの馬が出走する時は競馬オヤジ達も楽しそうに話している
条件馬の時から
104:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/15(火) 19:29:31.26 ID:
4歳になってからG3もオープンもほとんど走ったことないのね。
というかよくこのローテで体がもったなw
107:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/15(火) 21:35:47.34 ID:
早い時期から武豊が騎乗していたら、戦績もかなりかわっていただろうな
熊沢と武豊で全く逆の乗り方だしな
110:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/15(火) 23:00:11.99 ID:
勝たせてるのは武やら藤田なんだけど、やっぱステゴと言ったら熊沢を思い出すわ
112:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/15(火) 23:57:50.61 ID:
目黒記念はユタカ人気もあって1番人気だったけど、
それでもやっぱり勝ってビックリしてたよなみんなw
北海道の田舎ウインズでも拍手が起こってたよ
120:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/16(水) 02:08:31.72 ID:
最後の香港、手前を替えてからストライドがギューンと伸びるんだよな
オルフェの皐月賞も抜け出してからストライドを変えてる
そんなところが長所として伝わってるかなと思う
121:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/16(水) 02:31:32.37 ID:
年を取るごとに闘争心が強くなってったんだよな。
シャワー浴びてる最中、横を通りかかったオペラオーにずっとガンつけてたしww
125:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/16(水) 02:56:11.08 ID:
高橋直子の方のステゴ本だと香港のレース直後の西内装蹄師との会話が載ってて右の後ろを落鉄してたんだってさ。
126:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/16(水) 04:45:21.83 ID:
武豊いわく
「海外に行ったら馬が変わったように大人しかった」ってさ。
日本では制御できないほど気性が荒かった、って熊沢と声を揃えて言ってたな。
132:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/16(水) 10:21:14.60 ID:
基地外気性のせいで弱いっていうとタマがヤバいからかばってやったんだよ
134:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/16(水) 14:11:49.23 ID:
あー、でも本当タマ取られなくて感謝だよなぁ…
そういう話しはあったのかな?
130:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/16(水) 10:07:09.18 ID:
自分のうんこ嗅いで悶絶してる映像
まんまみどりのマキバオーの最終回だよな
コメント