海外競馬で無敵クラスの馬がよくでてくるのって

スポンサーリンク
073103
1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 22:13:52.15 ID:3+JAqoDf0

少頭数のレースばっかりやってるからだろ
そんなぬるまゆで伸ばした連勝なんてチンカスみたいなもん
多頭数のレースでもまれてきた日本の馬のほうが強い

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 22:15:58.51 ID:UKWzDTDdO

>>1少数精鋭って言葉知らないな素人は

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 22:17:03.88 ID:1jj3nVJBO

少頭数のほうが牽制しあって勝つの難しいんだぜ


5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 22:18:07.97 ID:yFC0CLIY0

日本のどこが揉まれてるんだよw
馬群スカスカだろw

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 22:19:32.78 ID:kPKYu1V40

怪物級は多頭数でもしっかり勝つじゃん

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 22:24:00.05 ID:3+JAqoDf0

別に無敵クラスの馬が弱いとはいっていない
力が上だから勝ち続けているのは当然
問題はまぎれがなさすぎること
少頭数では力が上位の馬がまず勝つ
それがぬるまゆだといっている

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 22:26:56.91 ID:UKWzDTDdO

>>7矛盾発生www

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 22:29:32.89 ID:4Uh1Nfmz0

ディープブリランテをもう忘れたの?

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 22:33:59.29 ID:3+JAqoDf0

海外の強い馬が日本に来ても勝てないのはそういう理由だろうね
日本の18頭立てのG1じゃ基本勝負にならないよ
まあ地元のぬるまゆレースならお手の物だから逆に日本馬が負けるけどな

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 22:36:07.92 ID:HAbgTUNeO

ただ古馬ならともかくクラシック時点じゃ海外馬のが、
基本完成度が高いよな。
日本はクラシック時点じゃ最強じゃない。
ダービー馬は別に最強馬じゃない。古馬とやれば負ける。


調教が遠慮ないのかノウハウや環境が違うのか?
海外は強い馬が早めに引退するせいもあるし、斤量も違うが。
それでも3歳馬がそこそこ完成してる。

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 22:47:55.01 ID:5x3Uw+W70

別によくは出てこんだろ…たまたま今年の欧州が大当たりなだけ
アメリカなんかもう何年もスター不在と言われてるし

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 22:50:14.54 ID:9U3lsewkO

日本は古馬で完成する競走体系だからいいのよ
その意味で、強い馬が軒並み3歳で引退する欧州競馬はつまらん
3歳が勝ち易い均量にしてるのもあるしね…

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 22:50:23.24 ID:wacnzvoB0

交流重賞にもスマファル師匠という無敵クラスの馬がいるな


24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 23:10:20.79 ID:zib6Xdbt0

>>15
それも結局は>>1の言ってる事と同じ事なんだよね。
地方交流はそれなりに頭数はいても、地方馬なんて8割の馬がただの数合わせで
特に中距離ならレースについてこれもしないからスタートからもうJRA所属馬のみの
実質4頭立て5頭立てレースばっか。

紛れようが無いから単純に強い馬が勝ち易い。
だから最近のGⅠ多数勝ちにダート馬が多い



16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 22:59:06.78 ID:zib6Xdbt0

>>1
日本馬と海外馬のどっちが強いかは置いといて、
単純に力がある馬が勝つ確率はあなたの言うように
向こうの競馬の方が遥かに高いと思う。

向こうは論理的に考える人が多いんだろうね、
勝ち目があると思ったら出る、無いと思ったら出ない。

日本の競馬関係者は頭使うの苦手な精神論者が多いから・・・、
自分とこと相手のとこの馬の力の差とかもろくに掴めないから取り敢えず
出走させてくる。
勝ち目のある無しの判断が出来ないんだよ


17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 23:01:41.89 ID:u4mWoMU80

デインドリームやスノーフェアリーみたいに古馬になっても走ってるじゃん。

少数頭がぬるま湯って日本だってG1は実質強い4・5頭の争いじゃん、騎手同士で道を譲ったりするし。

3歳ダービー馬のディープブリランテが海外で惨敗してから海外競馬のくだらない文句言うスレが立ちまくってるな。ガキばっかり。

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 23:55:11.71 ID:9U3lsewkO

>>17
挙げてるのは牝馬ばっかりじゃん
どうせ分かってて書いてんだろうけどw

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/27(金) 00:00:11.52 ID:0O0vLHm/0

>>29
モンジュー、エリシオ、ハリケーンラン、デインドリーム、ゴルディゴウ゛ァ、
スピニングワールド、ドバイミレニアム、サラフィナ、ミエスクなど3歳で活躍しても古馬になっても走っているから。

今年のキングジョージは日本のダービー馬のディープブリランテ以外は古馬。

イギリスのフランケルも4歳だけど現役。

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/27(金) 00:12:13.00 ID:AkynHQNWO

>>30
欧州は秋が路線統一されてるから、クラシック勝って凱旋門賞まで勝つと強い3歳牡馬はやることない
いくら古馬まで走った馬挙げたって、種牡馬ビジネスが日本以上に加熱している事は否定できないでしょ

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 23:04:13.38 ID:u4mWoMU80

今年のキングジョージはディープブリランテ以外は古馬だったように、欧州は3歳で引退というのは違ってきてるんじゃないの。


19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 23:05:06.67 ID:kPKYu1V40

ザルカヴァやシーザスターズのイメージが強かったのかな

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 23:06:14.17 ID:u4mWoMU80

少数頭がぬるま湯というのが違うだろ。

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 23:08:15.94 ID:4HWL1r8TO

一理あるな
フランケルなんかもまあ怪物なんだが
他の陣営の勝つんだって気持ちが全く感じられん
シーザの時はオブライエンがこれでもかってくらい勝負に行ってたのに
やはりバックにジュドモントとクールモアの二大勢力が付いてると周りは気使うのかね
日本のあの競走馬を思い出してしまうわな

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 23:12:13.45 ID:pQhSyA8E0

>>21
でもシーザに包囲網作った愛チャンとか逆に折り合い不安がシーザにとって早い流れで解消、
囲む作戦もシーザ以外追走で精一杯でそれどころじゃなくなって最も楽に労せず勝ったレースになっちゃった

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 23:08:43.34 ID:u4mWoMU80

日本競馬は多頭数でも、もまれるような競馬じゃない。


23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 23:09:13.77 ID:lT7wAkiCO

キャメロンだかキャロットだか知らんが
オルフェーヴルが叩き潰してくれるよ

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 23:14:52.02 ID:jD055QVVO

まぁ、マンノウォーが100馬身ちぎったとかアメリカの伝説だけど、あれマッチレースなうえに、
走破時計見たら相手の馬アクシデントかなんか起きてんだよな
マンノウォーなんて実際は強い馬から逃げまくって連勝してただけの、ただの雑魚馬
セン馬のエクスタからの挑戦は結局受けずじまい
唯一敗戦した時の馬の名前からもわかるように、伝説を面白おかしく作り上げようとした八百長馬
名前も含めてアメリカのマスコミに戦争の景気付けの意味合いで祭り上げられた国威発揚のための虚像のヒーロー
ダービー前に銅像が建った日本の薬馬と同じレベルの珍馬

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/26(木) 23:54:52.43 ID:u4mWoMU80

欧州も多頭数のレースいっぱいあるだろ、凱旋門賞で少数頭になる年があるのは有力馬が強すぎて勝ち目が低い時に他の陣営が回避しているから。
今年のキングジョージが10頭だったけどあれを日本みたいに雑魚馬8頭たせばゆるま湯じゃなくなるの?。理論が滅茶苦茶だな。
多頭数でも日本みたいに雑魚馬がほとんどだったら意味ないから。
日本は海外みたいにもまれるような厳しいレースはしてない。

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/27(金) 00:06:50.26 ID:0O0vLHm/0

日本くらいなんだろうね勝ち目の無い雑魚馬が何頭も出走してきて、毎回フルゲートでレースやるの。
凱旋門賞みたいに凄い強い馬が出走する時に陣営の回避が相次いで少数頭になるのが普通なんだろうな。
多頭数でも半分以上が雑魚馬なら少数頭と変わらない。

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/27(金) 00:08:08.18 ID:Dn2cBv0C0

欧米でビートブラックやイングランディーレとかクィーンスプマンテみたいなレースってあるの?

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/27(金) 00:09:26.01 ID:qysOOCW8O

フランケルはたいしたことないな

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/27(金) 00:25:48.01 ID:JV4d1jt+0

>>32
ペースメーカーの逃げ切りはたまにある

>>33
フランケルが大した事ないとか…
お前が認める馬っているの?ちょっと聞いてみたい

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/27(金) 01:05:41.20 ID:7uvXVPgK0

後ろから行くのに無敗とかクリーンにやってたらありえないよ
ヤオってほどでもなくてもなんかウラがあるもんだ

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/27(金) 01:10:16.87 ID:faBe350J0

ヨーロッパでも馬券的関心は
多頭数のハンデ戦>少頭数の重賞(スーパースター級が出走してきた場合を除く)
みたいだわな。

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/27(金) 02:58:44.53 ID:/QKVAgql0

生産数がまず日本と比べて違うんじゃねえの?

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/27(金) 03:08:35.58 ID:SNRgrQ390

苦手な馬場とかになったら直前で回避できるし
それを臭わせて圧力かけて得意の馬場にさせる事もある。
あとレースが沢山あるから得意な距離に絞って使えるのも大きい。

最近ではシーザスターズが馬場が重くなるなら回避といつも言ってたな。
日本で有名なモンジューだって高速馬場になるとあっさり凱旋門で見せ場なく負けたし。

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/27(金) 03:16:48.20 ID:IBnDKZqE0

JRAは中級条件以上での力量差もあまり大きくないのでは
調子のいい馬が昇級戦をポンポン勝てたりするし、競走条件次第で着順がころころ入れ替わる

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/27(金) 03:22:46.20 ID:zSQ/DlNo0

直線で1600とか走るんなら頭数とか関係ないけどね

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/27(金) 05:59:50.25 ID:7fgNeKa30

不向きな馬場になればスクラッチするだろ

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/27(金) 06:07:14.29 ID:5/4dukA00

つまり日本で年間無敗だったオペ最強

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/27(金) 07:44:57.22 ID:lEuH4qQt0

ここで名前出てるような無敗クラスの馬をたいしたことないとか言ってる人いるが
そのレベルの馬がたいしたことないなら、日本競馬史上のほぼ全ての馬が
たいしたってことないってそいつは思ってるんだろうな。

まさか日本競馬は別とか、あまりにも都合のいいこと言うわきゃないだろうしw

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/27(金) 12:29:30.39 ID:E4mgPvdjO

少頭数だから逆にレースは締まるんじゃないか?
だから実力がでやすいことはたしかだと思う。
日本みたいな18頭だと紛れがおこりやすいのはたしか。あとペースメーカーの有無もでかいだろうね。

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/27(金) 12:45:26.84 ID:29fk7axi0

多頭数社台包囲網にも屈しなかったオペの偉大さがまた証明されてしまったか

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/27(金) 12:45:30.78 ID:QBavROzuO

ナンヤーラカンヤーラオルフェーヴル!ナンヤーラカンヤーラデオルフェーヴル!

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/27(金) 13:00:30.80 ID:UadxSFVlO

>>1の言ってることはわかる。
少頭数かつペースメーカー(ラビット)のいるレースでは力のある馬が順当に勝ち易い。
11戦11勝といったって、強いことは間違いないが多頭数で紛れが多いレースを11連勝するのとは難易度が違う。
ってことだよな?

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/27(金) 13:00:52.57 ID:Oi9ZKlPlO

凱旋門賞なんかは仮柵とって極端な内伸びになるから
多頭数だと外回らせられた馬はかなりきつい
去年なんてかなり躊躇で、一昨年なんかよりよほど糞レースなんだが

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/07/27(金) 13:07:08.27 ID:HURFNvYX0

日本は低所得者層中心の小口で多人数の売り上げが基盤になっているからでしょう
人気取りのためにあらゆる策を講じないと大衆にそっぽを向かれて成り立たない
余裕がある者だけ買うより金がなくても馬券を買わせてしまう日本のスタイルが
競馬の社会への浸透度という点で数段優れていると思う

スポンサーリンク
ブログランキング参加中!

スタリオン速報は、以下のブログランキングに参加しています。
当サイトを気に入って頂けたり、記事を読んで面白かったらポチッとバナーをクリックしてもらえるとサイト更新の励みになります!

競走馬考察
スタリオン速報をフォローする

コメント

[PR] 毎週無料情報を公開!「うまとみらいと」

うまとみらいと」では安定した的中精度を誇る「コラボ@指数」を公開中!使い方に慣れるまではちょっととっつきにくく感じるかもしれない「コラボ@指数」ですが、効率的に利用することで結果に繋げることが可能です。

もちろん登録無料!コンテンツも充実している真面目で本気な競馬予想サイトです。