しかし、これはよく考えてみると酷く不透明で不公平なシステムと言える
例えば、あるレースで単勝オッズ1.1倍の馬の単勝馬券が
1000万円分売れていたとする
この表示上の「1.1倍」というオッズに対して
実際の計算上のオッズは下2桁表示で表せば1.19倍までありうる
したがって,この1.1倍の馬が勝った場合、この場合胴元が支払うべき配当金は最大1190万
にもかかわらず、実際に支払われる配当金は1100万であるから最大90万の金が浮いていることになる
一つのレース、一つの券種、一つの馬番の90万も浮くのだから
実際には相当な額になる
このためJRAでは「理論上」の払い出し払い戻し率は75%、といった説明をしている
しかしながら
オッズを下1桁表示にすることによって実際の払い戻し率はこれよりも低いのは明らかである
JRAはこの端数により浮いた資金がどのように使われているのか説明をすべきであり
同時にオッズ表示を下2桁表示にすべきである
JRAだけの話なの?
調べていないが、常識で考えたら
中央競馬の競馬法に準拠する、となるだろうな
競馬法10条に切り捨てとある書いてある
第10条 払戻金を交付する場合において、前3条の規定によつて算出した金額に1円未満の端数があるときは、その端数は、これを切り捨てる。
2 前項の端数切捨によつて生じた金額は、日本中央競馬会の収入とする。
http://www.jra.go.jp/company/law/law01.html
これが正解。
無料バスって札幌(桑園発)しか無いんじゃないの
中京オケラ坂の無料バス廃止はしんどいわ~
親切過ぎるくらいだ
結局割食ってるのは俺らなんだぞ
アムロ、なんでこれが分からん
オッズが低いほど切捨てが大きいから元の控除率を計算上減らしている。
そんなことも知らないで批判してるんだろうな。
コメント